goo blog サービス終了のお知らせ 

かわさんブログ

寝屋川寫眞倶楽部

淀川河川敷 カシラダカ

2020-01-23 14:32:30 | 野鳥

夜半から雨 医院で健康診断 10時半から枚方大橋へ

自転車でカシラダカ出没ポイント

 アオジ

 カシラダカ

 

 

 

 

 

 

 今日は冠羽はあまり立てませんでした 

 淀川 カモ 

 

この後駐車場へ行くと小雨が降り出しました。

 K-70 : APO 120-400mm OS HSM 手持ち

 


淀川 カワアイサ ベニマシコ

2020-01-16 18:26:38 | 野鳥

 午前中は枚方地区へ

 キンクロハジロ ♀

 

 ホシハジロ

 

 アオジ

 

 シメ

 

 ジョウビタキ ♂

 

 カシラダカ

 

 

 カワアイサ ♂

 

 

 

 珍しく岸辺近くにオス2羽 (他10数羽は上流へ)

  この後 三島江へ

 ジョウビタキ ♀

 

 ベニマシコ ♀ 被りまくりでなんとか撮影

 

 

 

 三島江に10人ほど 旧知のカメラマン&カメラ女子も

 K-70 : APO 120-400mm OS HSM すべて手持ち


淀川 ベニマシコ 今季初 三島江

2020-01-09 15:38:41 | 野鳥

枚方地区で散策

 ユリカモメ ?

 

 カンムリカイツブリ

 

 キンクロハジロ ♀

 

 池 ヨシガモ ♂

 グリーンが綺麗になってきました

 

 カワアイサが上流へ20羽ほど Buffで 1:3 トリミング

 

 ベニマシコが鳴かないので 三島江へ移動 野鳥カメラマンは一組だけ 常連さんはいません

 ジョウビタキ ♀ 堤防の中程から

 

 ホオジロ ♀

 この距離で ホオアカやベニマシコが撮れたら... 気持ちが通じました

 ベニマシコ ♂が飛んできました 後ろ向き

 

 後ろ姿だけ..シャイなのかな

 見返り風にこちらに視線を 回り込もうとしたら飛ばれました

 K-70 : APO 120-400mm OS HSM ヨシガモのみ三脚 他は手持ち

 

 


淀川河川敷 ホオアカ 枚方地区

2020-01-04 17:47:40 | 野鳥

 今日まで正月休み 河川敷へ

 いきなり ホオアカ Mさんに知らせて二人で

 コンデジ FZ300を下げていたのでこちらで

 

 アオジ

 

 ユリカモメ

 

 イタチ 子供

 

 ここから K-70 : 55-300mm PLM

 

 

 

 カヌー 

 

 午前 午後 2回もホオアカが出てくれました カワアイサは20羽ほど大橋の下流へ飛んでいきました