
大阪市都島区のカワサキ正規店
「カワサキオートショップオカモト」
スタッフ しずやんです!
当店は「関目自動車学校」のパートナシップ店です
詳細は ↓ ↓ ↓ クリック!
去る 5月の19日~20日の土日!
オカモト恒例
「春の1泊ツーリング」に行ってきました~!
開催数日前までの天気予報は「土日とも雨」
「高速ひたすら走って、長野で宴会・・・かぁ」
と やや諦めの
境地に入りかけていたのですが
・・・いざ当日を迎えたら・・・
!!見事な晴天の二日間となりました!!
( はい!みなさま!ご一緒にっ! )
神さまは 見ているので
ございますっ!
これもひとえに
わたし・スタッフオニヨメが
お酒の神さまに 毎日お祈りを欠かさず・・・
・・・・
・・・・
!!いえいえ!!
参加のみなさんの
日頃の行いのおかげですよねっ(笑)
というわけで
計23台のツーリング!1日目のレポートです♪
**********************************************
朝5時・・・参加のみなさんが続々と集合です
今回の参加台数は23台!
出発の一瞬だけ カッパのお世話になりましたが
23人全員の善行が実を結び(笑)
先に進むほどに晴れ渡ってきました~
大阪から約250km
郡上八幡ICで高速走行は終了~
ここからあと250km!(←まぁまぁ遠い~・・・)
お待ちかねの
楽し~い山道スタートですよ~!
しかし どこを走っても
見渡す限り
青・白・緑の世界!
渋滞にも ほとんど遭遇せず
快適そのもののツーリング!
ひたすら
「!!楽しい!!」しか言わない ツーリング!
人間にも
ガソリン給油が必要ですね~
というわけで
本日何回目かの 甘いものタイム(笑)
さ!また走り始めましょっか!
オリジナルのビキニカウル!かっこいいです!
Z900RSカフェさん
車種もバラエティに富んでます(笑)
新旧&大小さまざま! Ninjaシリーズ!
クラッシックタイプに
アドベンチャー!
SSも!
バイクは本来ひとりで乗る乗り物なので
自分のペースで自由に楽しむことができます
でも
いろんな人やいろんなバイクが集まって
それぞれ自分に責任をもちながら
時に人と気づかいや協力をしながら
楽しく一緒に目的地をめざす!
そんな楽しみ方もできる乗り物です!
ワイワイ走って
長野県に入る手前で
ちょうどお昼休憩の時間になりました
( 超・いいペース! )
今回 初の
片道500キロツーリングに挑戦中!の
Ninja250女子さんたち
距離にもめげず「 山道楽しい! 」との事!
いや~ どんどん成長してますねっ
お な か す い た !
名物のよもぎをつかったお昼ご飯
いろんなメニューがありましたよ
店主まさやんは
安定のよもぎカレーをチョイス・・・ブレない(笑)
お腹もいっぱいになったので
まだまだ走ります!
国道361号線を快走
山の中を走って
とある峠にさしかかったその時!!!すごい!!
御嶽山が目の前に飛び込んできました!
こ・・・これは緊急停止ですっ!(笑)
いい写真 撮れましたか?
エストレアで500キロ!! 本当ーーーーーーに!お疲れ様ですっ
特等席に駐車した人の特権(笑)はい!パチリ!
本当にきれいな
まさに絵のような光景でした!
お酒の神さま!
ありがとうございますっ(←しつこい 笑)
その後も順調に走って
夕方前には宿に無事到着
走行500キロ!みなさん本当にお疲れ様ですっ
オカモトツーリングでは外せない
天然かけ流し温泉を満喫~
・・・・そしていよいよ・・・・
わたし・オニヨメにとっては
本日のメインイベントといっても過言ではない(笑)
お楽しみタイムがはじまります
・・・もう挨拶はいいんで! はよはよっ!
はい!!かんぱーーーいい!!
飲める人も 飲めない人も
とりあえず 楽しい!(笑)
店主は
そこそこ仕上がってきてますが
わたしは長野の地酒を
まだま~だ 堪能中であります(笑)
たくさんしゃべって
しっかり食べて
最後は
楽しい記念撮影で終了ですっ
(ちょっと!最前列!笑)
明日は朝から ビーナスラインをめざしますよ!
いつまでも飲んでないで(笑)
早めに寝て下さいね~
こうしてツーリング1日目は
楽しくすぎていきました~・・・・つづく!
********************************************************
★ ランキングに参加しています ★
バナーをクリックしてみてくださいっ
応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
★ facebookでも情報発信しております! ★
「いいね!」よろしくお願いします!
カワサキオートショップオカモト
〒534-0021 大阪市都島区都島本通1-3-21
TEL 06-6925-5739 水曜定休
平日10時~20時 日祝9時~19時