
大阪市都島区のカワサキ正規店
「カワサキオートショップオカモト」
スタッフ オニヨメですっ!
昨年9月に
W800を納車させて頂いた
元気いっぱいの女性オーナーさん!
思えば、初来店は去年の4月
久々のバイクとして選んでくださったのは
取り回しのしやすいエストレアでしたねぇ
久々のバイクに ちょっと戸惑いながら
ドキドキの発進・・・寸前に
「 え?ニュートラルって、1速の下でしたっけ? 」
と聞かれたのは懐かしい思い出(笑)
そんな初々しい時代は
あっ!!!!という間に終わり
四国に
富士山に
能登に・・・
毎回頂くお土産の
場所に驚かされる私たち(笑)
あれよあれよという間に走行距離を伸ばし
たった4ヶ月で・・・何と!走行6200km!
そして
こっちがゴリ押しする間もなく(笑)
大型免許をしっかり取得
そして あっちゅー間に
W800にステップアーーップ!
今や他の追随を許さぬ
バリバリの旅ライダーさんです
( 影のあだ名は「モンスターバイカー」(笑) )
新年を迎えて
今回バイクをお預かりして
!!またビックリ!!
W800に乗り換えて
!!!まだ4ヶ月なのに!!!
走行距離すでに9000km手前!(驚)
ぺ・・・ペース上がってるやん(笑)
土日ライダーなのに!!驚異的!!
ちゅーか
ほんまに
仕事してんのんかーーーーーいい!!
と突っ込みたくなる勢いです
( 注:ちゃんと仕事してはりますよ 笑 )
そんな バイクモンスターな
オーナーさんの旅をより快適にするために
今回はプチカスタムを実施しました~!
はい!クリアバイザー装着!
( てか、なんでまだ付けてなかったのか!っていう 笑 )
そして
すでに装着済みの
リアキャリアとサイドバックステーを有効に使うために
リアウィンカーを後ろにずらします!
↓ ノーマルの位置はこちら ↓
ちょうどサイドバックステーの上に来るので
鞄選びに制限ができてしまいます
ならば!!というわけで
W650用の部品を流用して
ナンバープレートの位置までずらします
もちろん配線は
異なるのでW800に合わせて加工~
どうでしょう!荷造りしやすくなりましたかね?
はーーーーい!!完成~!!
オーナーさんは
「 寒いから~ しばらく乗らない~ぃ 」
なんて言うてはりますが
正月の2日から走ってたアナタのお話なんて
話半分でしか聞きませんよっ(笑)
今年もどんどん!乗ってくださいねっ!
****************************************************
ランキング参加中です
「実用150%カスタム!(笑)いいね!」
と思った方は
ぜひぜひ クリック!!お願いします
↓ ↓ ↓
facebookでも情報発信しております!
「いいね!」よろしくお願いします♪