
これで 断然早くなりますよ~
KSRワンメイクレースに出場しましょうよ~!!(笑)
昨日から作業していたKSRですが
一応エンジンは完成して 始動するところまでいきました
なんかノーマルエンジンの時より排気音がうるさくなったような・・・
って まぁ あたりまえかなぁ(笑)
午前中
「しばらく乗っていなくて動かない」という車両を引取りに行きました
こちらでバッテリーとキャブを点検しておきましたよ!
これからいい季節になりますし どんどん乗ってあげて下さいね


それから
先日から作業している「みればみるほど直すところがでてくるバイク(笑)」の修理の続きにかかりました
つるんつるんになったタイヤの交換品は
明日入荷する予定でしたが ラッキーな事に本日入荷!
フロントタイヤをちょいちょいっと交換して
つぎはリヤのブレーキシューを交換です
・・・このバイクは
今後かなーーーーりお金がかかると思いますので
お早めに新しい車両に乗りかえましょうねーーー!!!
・・・と三日連続でお願いしてみました(笑)


そして最後は
ZEPHYER1100へのETC取り付け準備です

ある程度の配線のとりまわしだけを決めて
明日 取り付け作業をします♪
いままで何台も取り付けしてるので
ちゃんと段取り良く終わらせますよっ!!
明日も忙しくなりそうです!!


↓「ワタクシもETC欲しいなぁ!!」という方はクリック♪


カワサキオートショップオカモトの詳細はココをクリック♪