
今年最後のオカモトツーリング!
お天気は晴れ~!
行き先は・・・毎年恒例!冬の味覚♪
美味しい「 いのしし鍋 」が食べられる
「丹波篠山お散歩ツーリング」で-----す♪
今回は珍しく祝日開催だったため
お仕事の方も多く 参加者は少なめ・・・
ま! だったら のんびり行こう~!
というわけで ルートはオール下道!
距離も往復200キロ足らず!お散歩ツーリングです
朝9時・・・
大排気量の1200ccなどに混じって・・・
何と!125ccが三兄弟で参加!(笑)
のんびりトコトコなツーリングレポート
スタートです~♪
***************************************
朝もゆーーーーーーっくり 9時スタート!
大排気量チームと
250~125ccチームに分かれ ストレスなく走ります
快適な山道を走って・・・あっという間に休憩地点へ♪ 開店時間5分前(早)
今日のメンバーはベテランライダーさん達
走行はとってもスムーズです
この調子なら・・・あと11時には着いちゃうかな?
みなさん
飲み物を飲んで暖をとっています・・・
???が??? ん?何それ?
えーーーー!!
「森永 ホットケーキ味」・・・・す・・・すごいっ!
中身もともかく 普通に飲んでいるお客さんに
一番ビックリしましたが(笑)
**************************************
休憩も終わって 再出発!
途中
( 地図で偶然見つけたそうですが )
「 自分と同じ名前がついている峠を通りたい♪ 」
というお客さんからのリクエストにお答えして
ちょっと裏道を走ります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・結果は・・・・
ご本人のソフトなイメージとは裏腹な
けっこうな
チャレンジロードでした♪ ( 落ち葉爆弾だらけ 爆 )
****************************************
スムーズに到着!篠山城のお堀前に到着です!
今日はワタクシも
D-TRACKER125で参加です♪
125cc3兄弟の長男?(笑)
( ピンクナンバーがまぶしいっ! 笑 )
今日はお天気に恵まれ 暖かい1日・・・
ですが!やっぱりお鍋は冬の風物詩!
おなかもいい具合に空いてます♪
さあしっかり食べますよ~ 出てきた具材は・・・・???
ドーン!このボリューム!すごいでしょっ!? はい!ドーン!
毎年寒くなると ついつい来たくなるこのお店・・・
味噌味の鍋つゆがまたタマらんのです♪
よだれをガマンしつつ(笑)待つこと数分・・・
はい!できた!
野菜もたっぷり!旨そうっ!
さぁ みんなでいただきまーっす!
はふはふはふはふ・・・・
はふはふはふはふ・・・・ はふはふ・・・・
はふはふはふはふ・・・・
う・・・・うまーいいっ!全員大満足!
お顔をのせられないのが残念なぐらい!
みなさんとっても「美味しい顔」してましたね~♪
綺麗に全部空っぽ!本当にごちそうさまです!
******************************************
最後は・・・125cc三兄弟でパチリ♪
エグザイル?
( ・・・のイメージで撮ったけど 似ても似つかず 爆 )
帰りも
事故もなく スムーズにお店へバック!
明るいうちに帰ったのに
みんなでお話が盛り上がり・・・
帰宅の頃にはすっかり真っ暗(笑)
今日も1日お疲れさまでした~!
*******************************************
以上
今年最後のツーリングも楽しく終了しました♪
今年のイベントはこれにて終了です
1年間ご参加くださった皆さん
ならびに
こちらのブログでイベントを見守って下さった皆さん
そしてその中の・・・
未来の・・・まだ出会ってないお客さんも♪(笑)
来年も一緒に楽しく走って遊びましょう!
また当店をよろしくお願いしますね!
******************************************
♪ ランキングに参加しています ♪
「ツーリング!楽しそう!」と思って下さった方♪
いも見に来てくださってありがとうございます
来年もどうぞよろしく!
ぜひぜひ!応援クリック!よろしくお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓