
「 最近の若いもんは・・・ 」
なーんて言うと まるでオッサンのセリフ(笑)
あ!間違えました!
ワタクシが言おうと思った言葉は・・・
「最近のスクーターは・・・」ですっ(汗)
ただいま ご成約いただいたビッグスクーターに
入荷したETCを取付けている真っ最中なんです!
・・・ 最近のスクーターって ・・・
一体 ネジ何個あるんやーーーー!!!(涙)
****************************************
スクーターは外装部分が多いので
内部の作業をする為には
無数のネジを外して 取り外す必要があります
・・・ しかし ・・・
この外装が大変やっかいでして(汗)
え?
何でこんなとこネジで止まってんの!ウソっ!
というところがあるかと思えば
うわ!
何でここ
はめ込みだけなんや!!えーー!!
とかとか
もはや 巨大なプラモデル状態
乱暴に扱えば あっという間に外装を
痛めてしまいますから とっても慎重になりますからねー
今日もとりわけ慎重に
おそるおそる外します
・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はーーーーーーっ とれたーーーーー!!
ではさっそく
電源をとる配線を探し 加工したいと思います
・・・・・
加工中
・・・・・
できました!
ワタクシ 生粋のA型(笑)
配線をキレイまとめたりするのは大ーーー好き♪
フロントマスク・スクリーンなど
外した部品を元通りに組みつけて・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・( また 無数のネジと格闘 )・・・・・・・・・・・
はい!完成です!
ハンドルの右側のところに
アンテナランプが来てるの わかりますか?
これでいつでも 納める事ができます♪
お仕事でバリバリ乗られる予定の本車両!
高速道路も安全運転でお願いしますね~!
***************************************
♪ ランキングに参加しています ♪
「 配線まとめ!自分もきっちり派です(笑) 」
という 同士の方っ!
ぜひぜひクリックよろしくお願いします!
↓ ↓ ↓