goo blog サービス終了のお知らせ 

バイク屋まさやんの「できるだけ日記」

大阪市都島区のバイク屋「カワサキオートショップオカモト」日々のアレコレブログ

Z900RS「BABYFACE製バックステップ」装着!

2019-06-30 | スタッフおすすめ商品
以前 当店ブログにてご紹介しました「Z900RS・ケンジ君仕様」(笑)!のお客さんからまたオーダーが! 今回は「バックステップ」の取付にかかります~ 今回お選びいただいたのは「BabyFace」製のバックステップです♪ . . . 本文を読む

当店は「SHOEI正規取扱店」です

2019-06-06 | スタッフおすすめ商品
昨日の定休日! 当店スタッフ2名で ヘルメットメーカー「SHOEI」さんの講習会に参加してきました~ この6月より「正規取扱店」制度を導入するSHOEIさん! ユーザーさんにより製品情報を正しくお伝えするため メーカーの定めた講習を受けたお店にのみ商品の取り扱いをお願いしたいとのこと! 色々お話聞いてきましたよ~! . . . 本文を読む

Z400「エンデュランス・タンデムグリップ付きリアキャリア」装着!

2019-05-16 | スタッフおすすめ商品
今月納車させて頂いた新型「Z400」! お仕事で荷物を載せて使用されるため しっかりとしたリアキャリアをお探しだったオーナーさんだったのですが タイミングよく新製品情報が届きました 「いい商品が出ましたよ~♪」とお知らせし 早速お取付させて頂きました!「エンデュランス」製のタンデムグリップ付リアキャリアです! . . . 本文を読む
コメント (2)

超カワサキ!(笑)elf「シンテーゼ16・グリーン」!

2019-04-29 | スタッフおすすめ商品
リーズナブルなのに とっても機能的で人気の「elf」ライディングシューズ「シンテーゼ16」! この春 新色が追加となりました~! カワサキ党待望の「グリーン」ですっ モーターサイクルショーで現物をみて一目ぼれした ミドリ党・党首のZ1000先輩(笑)!即ご購入! 当店に入荷してきましたよ~! . . . 本文を読む

スキマを有効活用!デイトナ「スレンダーUSB」!

2019-03-14 | スタッフおすすめ商品
当店でバイクを購入頂く方から依頼いただく後づけパーツの中で 最も件数が増えているのが「USB電源」です! 各社いろんなタイプが出ていますが やっぱりハンドル周りは極力スッキリしておきたい・・・ そんなニーズに応えるこんな商品が新発売されました! その名も「スレンダーUSB」ですっ! . . . 本文を読む

これであなたも!!チャンピオンっ!!(^ω^)

2018-11-24 | スタッフおすすめ商品
先日このブログでもご紹介しました「ジョナサン・レイ ワールドスーパーバイク四連覇!」 この連覇を記念した「ワールドスーパーバイクチャンピオンTシャツ」が入荷してきましたよ~♪ 後ろも前もカッコイイ! 事前にご予約頂いたみなさんは取りにきてくださいねっ 僅かですが在庫もあります! 今気になった!という方もお気軽にお声がけ下さいっ♪ . . . 本文を読む

Ninja400「ヘプコ&ベッカーC-BOW・ロイスターサイドバッグ」取付~!

2018-11-19 | スタッフおすすめ商品
ロングツーリングに出るなら どんなバイクでも「積載性の向上」は永遠のテーマですよね・・・新型Ninja400のお客様からのご依頼を頂いた商品が入荷してきました~! 本日は 当店でも愛用者が多い「ヘプコ&ベッカー」社のソフトサイドケース「ロイスター」をご紹介します! . . . 本文を読む

ぞくぞくとニューモデル発表!ですね

2018-11-09 | スタッフおすすめ商品
2019年春以降 VERSYS 1000 SE・W800 CAFE/ STREET・Z400・Z250 が国内販売に向け調整中らしいですね . . . 本文を読む

人気の Ninja400(2019)クロ

2018-11-05 | スタッフおすすめ商品
当店には1台限りですが すぐにご用意できる車両があります これを逃すと来年の1月になりますので 気になってる人はダッシュしてくださいねぇ~!(笑) . . . 本文を読む

ただいま取り付け急増中!「快適グリップヒーター」!

2018-11-03 | スタッフおすすめ商品
急に寒くなってきた大阪・・・ お客さんからのご要望で只今急増しているのが「グリップヒーター」! 当店では今年8月に発売された「EFFEX(エフェックス)製・グリップヒーター」をおすすめ中で~す♪ ただいま納車待ちの「Z900RS」「Ninja400」にも取り付けしましたよ~! 本格的に冷える季節になる前にぜひ!ご依頼お待ちしておりますっ . . . 本文を読む