娘、産まれて4ヶ月と10日ほど?で寝返りをしました。
息子のときも思ったけれど、『あわわわわ、大変になるぞー』ってな気持ちです。
でも成長していて嬉しいです。
しかも我が家ではなく、旦那の実家で初披露するという。
ワクチン接種も順調です。
義妹ちゃんの産んだ娘ちゃん、
うちの娘と20日ほどしか違いません。
仲良し従姉妹になってね♪
うちの娘はすごく甘えん坊で常に私の姿が見えないとこの世の終わりかというくらいの奇声で発狂します。
なので寝てる時以外は常に抱っこをしていないといけません。
寝かせて放置していたら何時間でも泣き続けるのです。
お昼寝してても私の姿がないと絶叫します。やれやれ・・・。
かなり手がかかるし、せっかく購入したのにミシンもなかなか出来ません。
スイッチがついてるのか?というくらい眠りが浅くてすぐ起きては絶叫なので。
本当にいつか虐待の疑いの電話をされるんじゃないかとビクビクしちゃう(笑)
で、逆に義妹の子は放置大好きみたいです。
一人で寝転がって一人で指を吸い、長い時間抱っこをされると『はよ下ろしてくれ!』とばかりに
仰け反り泣くそうです。
お昼寝も自分で勝手に眠りに入り、指を吸いながら目覚め、一人でおとなしく遊んでいるそうな。
う・・・・うらやましい!!!!
いや、抱っこして泣かれるのはちょっと悲しいけれど、せめてうちの娘と足して2で割ったくらいがいいなぁ。
ほんと、赤ちゃんの個性ってそれぞれだね♪