角灯と砂時計 

その手に持つのは、角灯(ランタン)か、砂時計か。
第9番アルカナ「隠者」の、その俗世を生きる知恵を、私にも。

#176 私の「ストレスチェック」結果発表!

2016-12-04 07:13:25 | 働き方、改革?
(上手なストレスとの付き合い方)




〈日々のストレス発散では、寝る前に一瞬だけ仕事を忘れることがコツになる。その方法のひとつは、夕食を楽しむこと。いつも妻任せの料理も、卵焼きなどひと品を自分で作ることが有効〉

なの? なの?

〈メンタルヘルスに精通する杏林大学名誉教授の古賀良彦氏〉

という人がそう説明してるっていうんですけど・・・

*gooニュース:【健康最前線】残業時間を削減すればストレスは減るのか


この記事にある「ストレスチェック制度」っていうのは、
平成27年12月より施行されたもので、

〈定期的に労働者のストレスの状況について検査を行い、本人にその結果を通知して自らのストレスの状況について気付きを促し、個人のメンタルヘルス不調のリスクを低減させるとともに、検査結果を集団的に分析し、職場環境の改善につなげる取組〉

というアレですね。

*厚生労働省:ストレスチェック等の職場におけるメンタルヘルス対策・過重労働対策等
 →http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/


ああ、なんかそんなのあったな、
という方も多いと思いますが、
先頃、自分の勤め先でもやりました。

正直なところ、
「こんなんで鬱とか自殺とか防止できるの?」
と思ってしまいました。

でも、まあ、占いみたいなオモシロさはあったかな。


ということで、
ほとんどの方にはどうでもいいことでしょうけど、
ワタクシのストレスチェック、結果発表!





なんか、
面白いような、そうでないような・・・

「活気」について、
ストレスが高かったり(?)、

「上司からのサポート」「同僚からのサポート」に関して、
グレーゾーン(危険域)だったり(!)なところが、ちょっと笑えるかも。

上司や同僚について、
話ができないとか、頼りにならないとか、相談できないとか、
正直に答え過ぎた?


ストレスチェックの中身はこんな感じ。

STEP1 仕事について(全17問)
STEP2 最近1ヶ月の状態について(全29問)
STEP3 周りの方々について(全9問)
STEP4 満足度について(全2問)

具体的には、
例えば「STEP3 周りの方々について」の中に、

次の人たちとはどのくらい気軽に話ができますか? 
あなたが困った時、次の人たちはどのくらい頼りになりますか? 
あなたの個人的な問題を相談したら、次の人たちはどのくらい聞いてくれますか?


という質問それぞれについて、
「上司」「同僚」「配偶者、家族、友人等」
の3パターンがあって、

答えは、
非常に / かなり / 多少 / 全くない
の四択になってます。


下のリンクで、
セルフチェックできるのですが、

結果もすぐに出るので、
まだの方はちょっとしたお遊びとして試してみてはいかがでしょうか?

*厚生労働省:5分でできる職場のストレスセルフチェック こころの耳
 →https://kokoro.mhlw.go.jp/check/index.html


せっかくなので(?)
私も昨晩やってみたところ、

今回、わずかながらストレスのサインが見られました。これをきっかけとして、こころと体の健康管理に気をつけましょう。一人で悩みを抱え込まずに、周囲に悩みを相談することもよいでしょう。また、産業医や専門家に相談する事も一つの方法です。専門的な助言を受けることによって、自分では気がつかなかった解決方法が見つかることもあるでしょう。

という有り難いコメントをいただきました。



まあ、こんなんでも、
深刻な状態になってる時には、
それなりに救いにはなるのかな?


あ、そうそう、
冒頭の画像「上手なストレスとの付き合い方」というのは、
職場でやった時の結果報告書に同封されてたものです。



・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・

こちら、
ああ、役所がつくるとこうなるのね、
という意味でオモシロイ(というか、長いんですが)動画です。

政府インターネットテレビ:働く人の「こころの健康」を守る ストレスチェック制度が始まります
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg12688.html


最新の画像もっと見る

コメントを投稿