総合文化行事 連合音楽会に
川尻中学校の代表として参加する3年B組が
小学校の全校朝会に登場!!
「大地讃頌」を小学生に披露しました
初めての試みで
3Bの生徒には
本番に向けてとてもいい刺激になったと思います
また小学生には
中学生の声の迫力と合唱の響きの美しさに圧倒されたことと思います
3Bのみなさん
文化ホールでがんばってきてくださいね
川尻中学校の代表として参加する3年B組が
小学校の全校朝会に登場!!
「大地讃頌」を小学生に披露しました
初めての試みで
3Bの生徒には
本番に向けてとてもいい刺激になったと思います
また小学生には
中学生の声の迫力と合唱の響きの美しさに圧倒されたことと思います
3Bのみなさん
文化ホールでがんばってきてくださいね
小学校1年生の国語の教科書に登場する
「りっちゃんのサラダ」が給食に登場しました
病気になったお母さんのためにりっちゃんが作ったサラダ
そこへ動物たちが次々にあらわれてサラダ作りのアドバイスをした話でしたね
【きゅうり】【キャベツ】【トマト】に加え
野良猫のアドバイスで【かつおぶし】
犬のアドバイスで【ハム】
すずめのアドバイスで【とうもろこし】
蟻のおススメで【砂糖】
馬のおススメで【にんじん】
北極海のシロクマからの電報で【昆布】
アフリカゾウが飛行機に乗って【塩・油・酢】をまぜるというお話でしたね
小学生は喜んで野菜を食べ
中学生はなつかしんだことでしょう
「りっちゃんのサラダ」が給食に登場しました
病気になったお母さんのためにりっちゃんが作ったサラダ
そこへ動物たちが次々にあらわれてサラダ作りのアドバイスをした話でしたね
【きゅうり】【キャベツ】【トマト】に加え
野良猫のアドバイスで【かつおぶし】
犬のアドバイスで【ハム】
すずめのアドバイスで【とうもろこし】
蟻のおススメで【砂糖】
馬のおススメで【にんじん】
北極海のシロクマからの電報で【昆布】
アフリカゾウが飛行機に乗って【塩・油・酢】をまぜるというお話でしたね
小学生は喜んで野菜を食べ
中学生はなつかしんだことでしょう
みなさんがよく使う多目的室
入口の近くに40の長机が置いてあります
最近 机の天板に傷がやや目立つようになりました
ということで 校長先生の提案で
天板同士を引っ付けて
おさめるようになりました
みなさん 知ってましたか?
これからも 多目的室を使うことが多いと思います
ずっと 大切に使えるように
していきましょう!
入口の近くに40の長机が置いてあります
最近 机の天板に傷がやや目立つようになりました
ということで 校長先生の提案で
天板同士を引っ付けて
おさめるようになりました
みなさん 知ってましたか?
これからも 多目的室を使うことが多いと思います
ずっと 大切に使えるように
していきましょう!
いじめ撲滅キャンペーンのポスターを作成し
優秀作品が多目的室前の掲示板で発表されました
「色のない世界」
「本当にこれでいいんですか」
「だれかのハート傷つけてない?」
などのメッセージも効果的ですね
これからも仲間を大切にして
あたたかい川尻中を創っていきましょう
優秀作品が多目的室前の掲示板で発表されました
「色のない世界」
「本当にこれでいいんですか」
「だれかのハート傷つけてない?」
などのメッセージも効果的ですね
これからも仲間を大切にして
あたたかい川尻中を創っていきましょう
今日から3日間朝読書の時間に
人権作文の優秀作品を読むことになりました
夏休みに取り組む人権作文を書く上でイメージをつかむこと
人権意識を高める事を目的としての取り組みです
今日はアルツハイマー病を患った祖母を通して
感じたことや考えたことをまとめた作文
「長生きしてね。おばあちゃん」という作品を
読みましたね
昨年度の広島県の優秀特別賞を受賞した作品です
明日もお楽しみに!
P.S.今日は川尻中ブログ開設から1111日目だそうです
人権作文の優秀作品を読むことになりました
夏休みに取り組む人権作文を書く上でイメージをつかむこと
人権意識を高める事を目的としての取り組みです
今日はアルツハイマー病を患った祖母を通して
感じたことや考えたことをまとめた作文
「長生きしてね。おばあちゃん」という作品を
読みましたね
昨年度の広島県の優秀特別賞を受賞した作品です
明日もお楽しみに!
P.S.今日は川尻中ブログ開設から1111日目だそうです