4月29日(自宅 → 長野 → 新潟 → 富山)
今年の冬は暖冬だったのに、4月になっても中々気温が上がらず、天候も不安定…日中の気温が3月中旬の気温だったりしている。
日本海側は寒いんだろうか?装備は一応寒くてもそれなりに大丈夫な格好をしていくが、雨が降るとちときついかもしれない。
2年前の飛騨高山ツーリングの時と同じ装備をしていけばいいだろうと準備をしていたが、念には念を入れてと色々荷物を増やしていたら、入りきらなくなった。orz
2年ぶりのGWツーリング。
4月中旬までクソ忙しく、ストレス溜まりまくりなので特に観光地でどうこうという目的も持たず、ひたすら走りまくりたい。
ちょっと遅めの8時30分に自宅を出発。
明治通りから254号、関越へと走る。
料金所の時点でodoメーターが800kmを指していた。
カワサキの慣らしは800kmまでと1600kmまでの2段構え。いままでは4000rpmだったが、これから6000rpmまでとなる。
丁度いいので料金所からの加速で6000rpmまできっちり回す。
1速はそうでもないが、2速からの伸びがすばらしい。トルクも4000rpm手前から盛り上がってくる感じ。
風圧が苦にならない程度の速度で走っていると、早速渋滞…。藤岡あたりまで断続的な渋滞を味わって上信越に入る。
上信越は空いていたので、あっという間に上田菅平に到着、高速を降りる。
ちなみに自分は高速が余り好きではない。
理由は景色が単調(防音壁くらいしか見れない)だから。別に飛ばせなくてもいいので、景色や町並みを眺めてたりするのが楽しい。(たまには飛ばしたいけど)
18号から県道、19号、県道、148号と移動し、北上して糸魚川にでる。あとは8号を富山方面に走るだけ。なにも考えず、日本海沿いをひたすら走る。
17時過ぎに富山駅に着いた。駅前の観光案内で宿を探してもらい、駅からちょっと離れた古びた旅館に今日は宿泊。
走行距離 420km
4月30日(富山 → 石川 → 福井 → 京都)
8時に宿を出た。
8号を走っていたが、どうやらバイパスらしく車の流れが速い。せかされている様でやだったので305号に入り、海沿いをのんびり走る。
今日は全国的に気温が高くなり日本海側でも夏日になるらしい。日本海のイメージは荒波ドドーーンって感じで寒くて暗いイメージがあるが、海はエメラルドグリーンで綺麗だったりする。
しばらく走っていると、東尋坊の案内を発見!ちょっと寄り道。
ゴツゴツした岩場を歩いたら、汗だくになってきた。(ちなみオーバーパンツはいてた)
とりあえず、オーバーパンツとトレーナーを脱いで、ジーパンと上はTシャツにライディングジャケットという格好になった。
他の観光客はほとんどTシャツとかで中にはタンクトップの人もいたな~。(白い肌が美しかった。さすが雪国の人)
昼飯(海鮮丼1500円也)を食いながら、今日の目的地を決める。ざっくりと距離を測って、京都くらいまでは行けるだろうと!
後は、必殺無休憩の術でひたすら走りまくる。
17時過ぎには京都の宮津に着いたが、大きな街ではないので、観光案内とかがない。おまけに金がない、銀行がない。
でカードが使えそうな宿を探したが無さそうなので、いざという時のために隠しておいた1万円があることを思い出しこれを使う。
17時過ぎに入ったのに、夕食がついてラッキーだった。しかも魚ずくしでどれも旨い。朝食も楽しみだ。
走行距離 360km
続く
←よかったらクリックお願いします。
今年の冬は暖冬だったのに、4月になっても中々気温が上がらず、天候も不安定…日中の気温が3月中旬の気温だったりしている。
日本海側は寒いんだろうか?装備は一応寒くてもそれなりに大丈夫な格好をしていくが、雨が降るとちときついかもしれない。
2年前の飛騨高山ツーリングの時と同じ装備をしていけばいいだろうと準備をしていたが、念には念を入れてと色々荷物を増やしていたら、入りきらなくなった。orz
2年ぶりのGWツーリング。
4月中旬までクソ忙しく、ストレス溜まりまくりなので特に観光地でどうこうという目的も持たず、ひたすら走りまくりたい。
ちょっと遅めの8時30分に自宅を出発。
明治通りから254号、関越へと走る。
料金所の時点でodoメーターが800kmを指していた。
カワサキの慣らしは800kmまでと1600kmまでの2段構え。いままでは4000rpmだったが、これから6000rpmまでとなる。
丁度いいので料金所からの加速で6000rpmまできっちり回す。
1速はそうでもないが、2速からの伸びがすばらしい。トルクも4000rpm手前から盛り上がってくる感じ。
風圧が苦にならない程度の速度で走っていると、早速渋滞…。藤岡あたりまで断続的な渋滞を味わって上信越に入る。
上信越は空いていたので、あっという間に上田菅平に到着、高速を降りる。
ちなみに自分は高速が余り好きではない。
理由は景色が単調(防音壁くらいしか見れない)だから。別に飛ばせなくてもいいので、景色や町並みを眺めてたりするのが楽しい。(たまには飛ばしたいけど)
18号から県道、19号、県道、148号と移動し、北上して糸魚川にでる。あとは8号を富山方面に走るだけ。なにも考えず、日本海沿いをひたすら走る。
17時過ぎに富山駅に着いた。駅前の観光案内で宿を探してもらい、駅からちょっと離れた古びた旅館に今日は宿泊。
走行距離 420km
4月30日(富山 → 石川 → 福井 → 京都)
8時に宿を出た。
8号を走っていたが、どうやらバイパスらしく車の流れが速い。せかされている様でやだったので305号に入り、海沿いをのんびり走る。
今日は全国的に気温が高くなり日本海側でも夏日になるらしい。日本海のイメージは荒波ドドーーンって感じで寒くて暗いイメージがあるが、海はエメラルドグリーンで綺麗だったりする。
しばらく走っていると、東尋坊の案内を発見!ちょっと寄り道。
ゴツゴツした岩場を歩いたら、汗だくになってきた。(ちなみオーバーパンツはいてた)
とりあえず、オーバーパンツとトレーナーを脱いで、ジーパンと上はTシャツにライディングジャケットという格好になった。
他の観光客はほとんどTシャツとかで中にはタンクトップの人もいたな~。(白い肌が美しかった。さすが雪国の人)
昼飯(海鮮丼1500円也)を食いながら、今日の目的地を決める。ざっくりと距離を測って、京都くらいまでは行けるだろうと!
後は、必殺無休憩の術でひたすら走りまくる。
17時過ぎには京都の宮津に着いたが、大きな街ではないので、観光案内とかがない。おまけに金がない、銀行がない。
でカードが使えそうな宿を探したが無さそうなので、いざという時のために隠しておいた1万円があることを思い出しこれを使う。
17時過ぎに入ったのに、夕食がついてラッキーだった。しかも魚ずくしでどれも旨い。朝食も楽しみだ。
走行距離 360km
続く
←よかったらクリックお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます