作ってみた 2007年12月22日 13時03分33秒 | メンテ・カスタム 雨だし・・・作ってみた。 コンデンサを+-並列に半田付けするだけ。 ヒューズは+側につける。 あとは以下の写真の通り。 箱に収まるように基盤の周りをカットして、 ケーブル繋いで、 箱の下に防水用のパテをにゅるにゅるして、 蓋をしたら出来上がり。 バッテリー側はバイクの何処に付けるか決めてないので、まだ端子は付けて無し。 ←よかったらクリックお願いします。 « パソコン入院 | トップ | 帰ってきたパソ »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます