goo blog サービス終了のお知らせ 

へぶつい (Heavenly Twins)

鬼ヅモ同好会ホームページ 支部

アニメ 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 感想

2012-06-25 08:36:26 | アニメ 咲-Saki- 阿知賀編
第11局 決意


(以下、漫画版及び関連作品のネタバレを含む。)


 漫画版の第10話感想はこちら


本編前半



「できた……!!
 できたっちゅうより やらせてもろたという感があるな 新道寺に」


 怜のダブルとすばら先輩の援護。
 2人の連携により、ようやく宮永照の連荘――そして連続和了を止める事に成功した。


「悪いな新道寺 その牌がわからんかった」



「いいってことですよ」



「すばらです」

 すばら先輩の待ちが何であったのかなんて話は蛇足。
 余計な事を語らず、黙って伏せるところが良いね。




 しかし、南1局で和了ったのは、またしても宮永照。



 他家が必死の思いで連続和了を止めたのに、次局からまた連続和了開始というこの容赦の無さ。
 チャンピオン・宮永照は、一度破られた能力は使わないなんて、そんな接待プレイはしてくれない。



 しかも、てるてるは、まだ能力を隠している可能性もあるんだよなぁ。
 本編第25局EDのこの灯籠とか、県決勝の咲のセリフとか。






 新道寺の回想で、衣と愛宕姉が登場。
 愛宕姉、『阿知賀編』でも、結構出番があるよね。




 すばら先輩が、自分は捨てゴマとしてレギュラー入りさせられたのだと聞いてしまうシーン。

「嬉しいことです 私には誰かから必要とされる力がある
 それはエースになれる力じゃないけど 必要とされる そんなすばらなことはない」



「捨てゴマ まかされましたァ!」

 やっぱり、このすばら先輩はすばらだなぁ。




本編後半

 漫画版の第11話感想はこちら


 準決勝をTV観戦する長野県勢。



「私達も勝ち続ければいつか当たる相手
 果たしてどう止めるか――!?」

 分かっていた事だけど、やっぱり清澄は準決勝まで進んだみたいだね。

 清澄と一緒に準決勝に進出したもう1校は何処だろう?
 僕の予想としては、永水6割、姫松3割、宮守女子1割かな?




 千里山女子の回想。



 漫画版にはなかった、セーラの泣いているシーンは良かった。

 ただ、怜の冷たい目は、漫画版の方が良かったな。
 仕方のない事だが、漫画にあってアニメにない良シーンは勿体無く感じる。古典的石とか。




 すばらっ



 すばらっ

 新道寺女子は、やっぱり鶴田姫子が可愛い。ニーソだし。




 今回も最後の引きがすばらで、思わず泣きそうになった。



「あかん! あかん やめて! 怜!!」

 怜のしようとしている事を察し、止めようとする竜華。



「トリプル……!!」
「3巡先や……ッ!!」

 そして、未体験のトリプル――3巡先の未来を視ようとする怜。



 最後の罅割れる空間も良かった。

 ただし、怜の額が光った瞬間は、本当に第三の眼が開きそうで、ちょっと笑ってしまったのは秘密だ。




Cパート

 準決勝の会場に到着した、清澄高校1年生トリオ。
 だが、人が多過ぎて、のどっちとタコスは中に入る事が出来ない。



「かくなる上は のどちゃんのおっぱいの力で道を切り開くしか」

 うむ、かくなる上は仕方ないな。
 タコスもたまには良い事を言う。

 実際のところは、『ウィークリー麻雀TODAY』の西田記者に入れてもらう事になりそうだ。



 一方、咲は先鋒戦は頑として見ないつもりか、外で一時待機。



 もしかして、そのせいで照と会っちゃったりするのかね?




エンドカード



「またみてや」

 テレ東はまた次回予告なし。
 せっかくのプレゼント企画なのに、これだとあまり嬉しくないな。

 次回サブタイトルは「約束」。
 次で暫定最終回か。本当に漫画版を追い越しちゃうんだね。




コメント (43)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週刊少年ジャンプ 感想 | トップ | 咲 -Saki- 感想 »
最新の画像もっと見る

43 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-07-01 22:27:47
エピソードSのSは千里山か?すばらッ?

白糸台、新道寺、千里山で阿知賀は
イニシャルSの包囲網に晒されてるなー
返信する
Unknown (Unknown)
2012-07-01 01:19:02
立は他校にも光を当てようとして、色々エピソードを盛るけど、阿知賀編はやりすぎて、「千里山編」になってしまったなあ。
どう見ても怜が主人公で竜華がヒロイン。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-30 09:50:08
行きはサービスエリアで会ったのに帰りは飛行機なのか?
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-30 03:52:36
やっと阿知賀のドラゴンロードが動き出すのかな
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-30 02:05:31
Cパートで「ここで来るんか・・・」って言うのかと思ってたらそうじゃなくてガッカリした
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-28 02:34:42
EDへの引きはあれでいいと思う
Cパートで「ここで来るんか・・」を使ってくれれば個人的にはベストだった
返信する
Unknown (ラン)
2012-06-27 22:04:56
来週で先鋒戦は終わりですよ
最後はやっぱり怜が締めるんじゃないかな
玄の回想はドラ捨ての時でしょうし
まだ後に中学の回想が怜にはあるようで
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-27 13:06:53
逆に第12話が回想祭りで、締めが「ここで来るのか?」というオチとか・・・。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-27 07:29:01
あの予告があったらかなり印象も違ったんだろうけどね
返信する
Unknown (すばらっ(´∀`*))
2012-06-27 04:41:28
同意

いいとこで引いたつもりなのかもしれんけど、どうせ原作と1ページ分しか変わらんのだし
最終話までの1週間視聴者にクロちゃんへの期待を持たせた上で一発かますほうが絶対いいだろうに

最終回でいきなりここで来るんか!?とか言われてすぐ後に一発かましても何か最終回だから強引に補正かけたみたいに見えてまた批判が増えるとしか(´・ω・)
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-27 02:37:16
ここでくるんか…阿知賀 松実玄…!がキメに使われなくて完全に千里山編にされててがっかりだった
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-27 00:54:10
大星の表情が
「当然よ、さすが照姉さん」的なドヤ顔だ
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-26 20:01:29
終わり方前回と同じかぁ
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-26 16:40:16
のどっちが「咲さん」って呼んでて違和感あった。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-26 11:47:47
宮永姉妹の出会いの場面は清澄サイドでは準決勝前で
本編アニメのマスコットが水たまりに落ちてたシーンとかも
連載では今やってる2回戦終了後に描くことになるのかな?

>決勝戦は声優的にも新道寺女子と白糸台ですわ
これは同感
ただしその場合残り4人がすばら先輩を捨て駒から
1チームメイトとして接するようになる描写はほしい
もし今のままで勝ち進んでもこの学校魅力なさ過ぎる
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-26 11:32:12
>作詞作曲のZAQさんのツイート見た感じ本人もそう言ってるし
まさかあの流れであれを真に受けるやつがいるとは
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-26 08:59:40
> 作詞作曲のZAQさんのツイート見た感じ本人もそう言ってるし。
そうなのか、でも阿知賀の立場からみても違和感なく作ってあるところはさすがですね

> フューチャー=未来
> だから怜のテーマでしょう
「加速していく未来に描いてく奇跡の形」とか怜そのまんまですよね
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-26 02:14:25
OPは照と同卓した他家の心境を表した歌なのかな?
例えばサビの「運命が回り出す」→連続和了が始まるという意味にしか聞こえん
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-26 01:59:12
>Futuristic
フューチャー=未来
だから怜のテーマでしょう
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-26 01:42:17
9話、10話、11話を見て「Futuristic Player」は怜のテーマソングとしか思えなくなってきた。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-26 01:02:04
玄ドラ切り→照がドラツモで上がれない→ドラ待ちの玄がロン(数え役満)とか有りがちだけど、最終会でそれはイマイチか。
ただ、あちが編のOPで白黒で倒れるのが怜だと想像すると、やりきれん罠。
返信する
ED曲 (Unknown)
2012-06-25 23:50:25
怜のテーマソングでおk。作詞作曲のZAQさんのツイート見た感じ本人もそう言ってるし。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-25 23:28:44
最近はエンディング2のFuturistic Playerは
怜のテーマソングなんじゃないかと思いはじめている
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-25 22:39:16
ここまで千里山というか怜がすごい出番多いけど、残りの4話くらいで阿知賀も盛り返せたらいいね(出番的にも)。

そして本編での登場と活躍を期待。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-25 22:15:53
決勝戦は声優的にも新道寺女子と白糸台ですわ
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-25 22:15:52
トリプル演出なんか嫌な予感がして笑えなかったな…。
割れてはいけないものが割れた感じがした。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-25 22:13:46
誰と誰の約束なんだろうね。多分負け組と2位の玄だと思うけど、照が衣みたいにもう一度やろうと言っても みんな首を振るだろうし
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-25 21:59:04
やっぱりトリプルの演出笑っちゃいますよね
シリアスな流れで着てたので急にネタ演出入れてきてずるいと思いました
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-25 21:15:37
照と会うのは今回なのかまだ疑問のよちがあるんだよね。
全国EDの咲と照の邂逅シーンは、ミニスカートだったんだよね、咲。しかし、今放映中の咲はロングスカート。
さて、いったいどうなることやら。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-25 21:06:15
何か照の「連続して上がる」が能力ではない気がしてきたわ。ただの実力なだけかと。
いや、照魔鏡による相手の能力、傾向、およびおそらく手牌と山牌まで見渡す、究極の眼牌なんだろうとは思うが。
照の能力は照魔鏡だけなんろうと。ではなぜ連荘できて、しかも打点を挙げていく必要があるのか。そんなこと可能だろうかと疑問に思うだろう。
その疑問にはこの言葉が答えになると思う。
「実力差、それも相当の実力差が有れば~」
答えは、この一言に尽きるのではないか。
全中チャンプを相手に±0をする妹をもつ照ならば、全国二位でさえ格が違うといってもかごんじゃないのではないか?

しかし、実力があってやる意味が分からない。
例によって、作中の言葉で答えるとこうだ。
「私が麻雀やるとなぜかこうなっちゃうんだ」
考えてみれば、家族麻雀で毎回±0で上がる咲を
両親は訝しがらなかったのだろうか?
部長がその本質をたった数局で見抜いたのに。
普通に麻雀をやっていたら、家族にすぐに怪しまれて当然だろう。つまり、咲の家の麻雀では咲の±0が霞む異常さがあってしかるべきなのだ。それが、連チャン、打点吊り上げ。おそらくは、妹の手抜きを両親に見破られない余蘊するための、姉の優しさからきた打ち方だったのではないだろうか?

返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-25 20:50:49
>予告
とりあえず双葉キャプ
http://sep.2chan.net/dec/18/src/1340582990000.jpg

左上の人はあの姉妹のおかんでしょうね。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-25 20:26:06
すばら先輩、なんかかっこよかったです!
飛ばされなかったという実力ゆえの先鋒!
頑張って欲しいです!
ってか、すばら先輩って可愛くね?

怜の冷たい目、OP後のCMでは竜香の胸をガン見してて笑った。
テレ東だけかな?
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-25 16:30:00
AT-Xで次回予告ありましたね
安定の怜と松実親子の回想メインになりそう
しかし玄がドラを切ったところでなにか起こるのか・・・
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-25 16:17:45
ATXでは予告映像が流れました、予告でも怜が主人公ですね・・・
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-25 15:30:24
漫画の予告見るに次回は玄が覚醒か?
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-25 14:23:28
AT-Xじゃないみたいでした…すいませんでした
返信する
Unknown (aaa)
2012-06-25 13:53:38
漫画のほう11話も含んでるな
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-25 13:25:45
次回予告はAT-Xではあったそうです(局は正確性に欠けるけど)。どっかのサイトで画像が落ちてました
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-25 12:39:24
原作を追い越してしまうからこそ、次回予告がないのでは?
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-25 12:29:21
『ウィークリー麻雀TODAY』の西田記者に入れてもらう事になりそうだ。

咲の身元ばれるのかな
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-25 12:21:58
(時系列的に)咲本編の二年先や
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-25 09:26:06
怜の能力で遂に原作の先まで…
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-25 08:51:36
ついに漫画を追い越すのか
返信する

コメントを投稿

アニメ 咲-Saki- 阿知賀編」カテゴリの最新記事