goo blog サービス終了のお知らせ 

フジサンケイクラシック観戦

2015-09-07 07:25:57 | Weblog
お疲れさまです。

昨日は、男子ゴルフのトーナメント フジサンケイクラシックの観戦に行きました。

朝7時30分に家を出たのですが天気は晴れ。

雨具はレインコートのみで出発。

会場の富士桜カントリークラブまで車で10分くらいで到着すでにたくさんのギャラリーが
来場しており隣接のサッカー場の一番上にようやく駐車。

今回の観戦のお目当ては深堀選手でしたが9時20分スターのため練習場を見学したり10番
ホールのティーショットを見たりしていました。



富士山がとてもキレイに見えるゴルフ場です。

そして20分に深堀選手・永野選手・平本選手がスタート。

コースが難しいためバーディーは出るもののボギーも出てしまいスコアが伸びない。

ハーフ終わった時点で雨が降る始末で傘を持っていなかったのでレインウェアで観戦。

結局18ホール観戦しましたが同組の平本選手が優勝争いに加わったため平本選手も応援
しましたが17番のパー5で痛恨のボギー18番もボギーとしてあえなく脱落。

深堀選手はこの日は2オーバー トータルイーブンパーでした。

最後は18番で最終組まで観戦しましたが韓国選手は強い。

優勝はキム・キョンテ選手。

考えれば・・・

今年はゴルフ観戦をよくしたなぁ~って感じです。

女子2試合にファンケルにフジサンケイと4試合・・・

また自分のゴルフも早くやりたくなってしまいました。





ゴルフのドライバーが・・・

2015-08-31 19:18:15 | Weblog
お疲れさまです。

この前のブログでスリクソンZ545ドライバーの紹介をさせていただきましたが・・・

現在はありません(涙)



と言うのも練習場で何度か打ちましたが全くダメでした。

買い取り価格が高いうちにと売却してしまいました。

しばらく昔のインプレスD201を使用していましたがやはりNEWドライバーが欲しくて
売却した金額を元手に買ってしまいました。



クラブなんてなんでも同じじゃん!

よく言われます。

自分でもバカだと思います。

自分がクラブに合わせてスイングできれば良いのですが・・・

自分に合っているクラブをさがしてしまいます。

納期には時間がかかるのでまだ手にしていませんが・・・

今回ばかりはクラブに合わせられるようにがんばります。


Q-STAリフォーム相談会

2015-08-22 08:05:42 | Weblog
お疲れさまです。

本日より2日間、富士吉田市にありますQ-STA富士吉田店3階エスカレーター横にて

リフォーム相談会を開催いたします。

住まいのプロと話せる2日間と題してお家の悩みをアドバイザーが解決します。

お時間のある方は是非いらしてください。




スリクソンZ545ドライバー

2015-08-08 16:34:27 | Weblog
お疲れさまです

毎度ゴルフネタですが・・・

久々にドライバー購入

スリクソンZ545



ゴルフ5で試打を繰り返してようやく決断

早速と練習場にて試し打ち

しかし・・・

全く当たらず飛距離も出ない

たまに芯で捕えるとスライス

今まで使用していたドライバーに変更して練習

やや左に飛ぶもののストレートボール

5年間愛用していたドライバーだけに打ちやすい

しかし買ったからには使用し続けなければなりません

再度チャレンジ

しかし・・・結果は同じ

なんでドライバーを買ったのか

現在使用のインプレスD201 シャフト三菱ディアマナ アヒナ70S

このセッティングだと左にストレートで飛んでいく打球が出てしまう場合があり
その時はOBの確立が高くなってしまうためクラブで防ぐことを決断

アイアンがZ725のためドライバーもスリクソンにしたのだが・・・

スイングが悪いのは自分でもわかっているので少しでも良いスイングになるように
努力はしているのだが・・・

私のヘッドスピード50~52なので少しミスするとOBの確立が高くなってしまう

しかし・・・
しかし・・・
しかし・・・

買ったからには意地で練習してZ545をコースで使用できるようにがんばります


浜田大明神ヘッドカバー

2015-07-25 16:35:15 | Weblog
お疲れさまです。

ようやく『夏』本番といったとこです。

とにかく暑い~!

しかし暑くても仕事にゴルフに頑張っています。

そういえばこの前ゴルフ場にて珍しい物を発見!

以前からウッドのヘッドカバーが古かったので欲しいとは思っていましたが・・・



浜田大明神のヘッドカバー。

色は3色あるみたいですがピンクしか売っておらずピンクを購入。

3番・5番・ユーティリティーは良いのですが・・・

ドライバーはちょっと恥ずかしい

一番左がドライバーです。

このヘッドカバーを装着して1ラウンドしましたが『神』のおかげか

40・41の81のラウンド

もう少しでベスト更新でしたが上がり3ホールで+5にて撃沈

でも81は納得です

みなさんも『浜田大明神』で神が勝ってみてはいかがでしょうか?

山梨で水廻りリフォーム

2015-07-10 13:33:59 | Weblog
お疲れさまです。

久々の更新となりました。

昨日は私の44才の誕生日!

もう誕生日がうれしい歳ではありませんが・・・

5月・6月・7月と水廻りリフォームが多くようやく落ち着いてきた感じです。

前回も完成した家の紹介でしたが、今回は富士河口湖町小立のS様





キッチンと浴室のリフォームです。

富士河口湖町でリフォーム補助金があります。

この補助金を利用してリフォームしてはいかがでしょうか。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-06-14 17:47:29 | Weblog
お疲れさまです。

富士河口湖町O様邸・・・本日ハウスクリーニング

その完成とは・・・


りピンクは天井・壁とも羽目板


キッチンも木目で統一


トイレも腰まで羽目板


ユニットバスは断熱仕様でかわいらしくピンク

お客様には大変お世話になりました。
喜んでいただけると幸いです。


Q-STAリフォーム相談会

2015-06-12 07:59:03 | Weblog
お疲れさまです。

6月13日・14日Q-STA富士吉田店にてリフォーム相談会を開催いたします。

『お家の悩みをなんでも解決』『住まいのプロとはなせる2日間』

リフォームのプロがみなさまの家の悩みを的確にアドバイスさせていただきます。

相談・お見積りは無料ですのでこの機会に来場されてはいかがでしょうか。


TOTO甲府ショールームにて

2015-05-27 08:20:18 | Weblog
お疲れさまです。

昨日は富士河口湖町のS様と水廻りリフォームの商材打ち合わせと契約の

ためTOTO甲府ショールームに行ってきました。

事前に予約をさせていただき商品の説明と色決めです。



やはり女性の方はとても熱心(最近は男性も・・・)に聞いておられたくさん質問していました。

ショールームのHアドバイザーも細かく説明していただきお客様も納得の様子です。



当初1時間半の予定でしたが2時間くらいかかりました。

ユニットバス・キッチン・トイレ・洗面化粧台など

生活に欠かせない水廻り・・・

毎日使うものだからこそ慎重にに考えたいですね。