社会人になって何度目の新年度だろう、、、。
人生のほぼ半分が社会人、、、。

もはや新卒2年目から新年度だからって何も変わらないのだけど
通勤電車に乗る技術をマスターしてない新人さん達が加入することで
満席度が増す上に異様に角ばった新人さん特有の通勤バッグが
刺さってくる時に新年度だなと気付きます。

私が新卒で入社した大型スーパーでの社会人スタートは
神戸の合宿所で100人近い同期と研修を受け
お揃いのジャージで芦屋の街を行進して
割と楽しかった記憶があるけど
あれは社会人として何に役立っているのだろうか。

それから転職を繰り返しつつ
長年社会人をやってきてはいるものの
一貫した信念も成長した能力も自信もないままで
ただ、新卒一年目に
このために働いていると確信したものだけは変わりません。


↑
新卒当時はスーパードライ。
って、新卒のくせにスーパードライなんて生意気だな。