台北でおみやげを買う予定のわたしたち
まずは永康街へ移動
🚇

思っていたより大きい通りが目の前に👀
どこが永康街??としばし迷う(笑)
この路地でした^ ^
👣
やっと1軒目発見!
嶢陽茶行 台北永康店
わたしが買いたかったお茶のお店です♪

冷たいお茶をいただいて
生き返りました♪
そして
入れ物のデザイン重視で買ったお茶^^;

そして
食べてみたかったピーナツのお菓子を見つけたので
即買い!
いろんな種類があるけれど
この素朴な包み紙がツボだったので
こちらを♪
思った通りの味で美味しい♡
このあたり
青い紙袋を持った人をたくさん見かける
気になったので、まわりの人に聞くと

甜満 という
小さなヌガークラッカーのお店らしい
行ってみると
数人の人が並んでます
ネギクラッカーもヌガーも気になったので
わたしたちも並んでみました
早朝から並んで買った口コミがたくさん
この時11時過ぎ🕚
ほんの数分並んだだけで買うことができて
わたしたちラッキーでした🤞
👣
小腹が空いて

こんなものを食べたり

気になる雑貨屋さんをのぞいたり

念願の來好も行けました♡
どこで何を買ったか忘れちゃいましたが
^^;


スーツケースに入るか微妙だったので
こまごましたものしか買えません💧
🎁
わたしのお誕生日にと
お友だちが買ってくれたピンバッジ

スタバのバッグにぴったり❣️
ありがとう!!
ここでも豆花を食べようと(この旅3回目^^;)

白水豆花へ
1度目は、まだ開いてなかった
ドーナツ屋さんは11時だったし
ここは13時オープンだし
みんな開店時間がゆっくりで😢
人気のお店だけど、まだ行列はできてなかったので
時間をつぶして

再びと見に行くと
立て札が🪧
まもなく開店するようです♪

1番乗りで入ったので
ひとつだけあったテーブル席へ
🪑
ここでも1人ひとつで
注文しなければなりませんでした
タピオカと黒糖ゼリーがあったので
それぞれ頼みます
林百貨店の山海豆花で食べたのより
氷の部分が少なめで
おなかに優しくてよかった(笑)
人気店なので、すぐに行列ができて
ゆっくりできる雰囲気ではありません
食べ終えるとすぐに出ました^^;
雨が降ってきました
☂️
台北ではかなりの土砂降りにあったので
そんな時にはUberがとても助かる
🚕
このあとも雨にもめげずに
あちこち買い物に行くのでした
雨にも負けず、楽しんだ台湾旅ですね╰(*´︶`*)╯♡
また行ったら、じっくりたっぷり時間を使いたいところです♡