霞ヶ浦湖畔の呟き

霞ヶ浦湖畔に在住し霞ヶ浦湖畔の四季を中心に撮影

関東近辺の四季の風景撮影に没頭

写真仲間の情報交換

静かな湖面に癒しを

2014-06-05 00:00:00 | 感動の四季の光彩
湯の湖ではこんな早い時間から癒しを求めてそれそれが釣りポイントに釣り糸を垂れて

今日は月曜日なのに釣り師さん達は私たちと同じ世代の高齢者たちだ

それぞれに趣味は違っても癒しを求めて来ているんですね

湯の湖が風もなく鏡の如く近くの山影を見事に写し込む中に一人釣り師の姿が強烈に目に飛び込んで来ました。





        この時期は何が釣れるのか




        釣りポイントは決まり準備万端で一服する雰囲気が良かったです

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます。 (マーチャン)
2014-06-05 09:36:42
見事な鏡池。
もの凄く綺麗ではありませんか。
こんな光景になる時間帯もあるんですね。
ここは温泉が良くてそれも、
秋の紅葉時に3度いままでに行ったことありですが、
こんな美しい世界をはじめて見せていただいて、
きょうはただ驚いて魅せていただきました。
とうとう梅雨入り。困りましたね。
暫く辛抱我慢が続きそうです。
Unknown (林太郎)
2014-06-05 14:35:06
風太郎さん こんにちは

湯ノ湖には早朝から釣り師がそれも湖に入り込み
釣り糸を下げるのですね。
趣味と言うのか生きがいと言うのか人それぞれの
癒し方があるのですね。

周囲の山々の映り込みが素晴らしく奥日光の早朝
の静寂が感じ取れる画像ですね。
こんばんは (自転車親父)
2014-06-05 19:29:21
こんばんは。
これは凄い人がいるものですね。
この台も持ち込みでしょうか?
ここまで長靴で行くのでしょうね。
トイレに行くのはどうするのかな?(笑)
そう言えば湯ノ湖は冬しか行ったことがありませんでした。
早朝の湖畔 (風太郎)
2014-06-05 19:48:47
マ-チャンさん
今晩は、有難うございます、

朝早い時間帯の湯の湖の情景です
釣り師さんたちも朝が早いのには驚きましたね
まだ6時過ぎなのにもう釣り場所を決め足場を固定されてました
風もなく鏡のような湖面に写し込む新緑の山影が綺麗でした。
早朝から釣りに (風太郎)
2014-06-05 19:54:23
りんたろうさん
今晩は、有難うございます、

我々と同じく夜中から出掛けて来てもう既に釣り場所も固定されておりましたよ
足場が良いのかなあなんて心配してましたが悠然と釣り糸を垂れておりました。
傍の方が心配して (風太郎)
2014-06-05 19:58:33
自転車親父さん
今晩は、有難うございます、

いろんな方がいるものですね
傍から見ると一瞬怖くなりそうですが悠然と釣り糸を落として構えておりました
トイレね心配でしょうね、近くに簡易トイレがありましたのでその時には?
この時期は何が釣れるのかね。
こんばんは (ランラン)
2014-06-05 21:09:06
こんばんは~
静かな湖面、映る風景も何処かのんびりと長閑ですね
この人はここまで何に乗ってきたんでしょうか?
帰りは?
水の上のイスに座っている、
Unknown (舞子)
2014-06-05 21:33:26
ここに座わったら湖面に映るった自然と、
一体になってまるで別世界ですね。

この癒しの時間は、最高の至福の境地ですね!

夜明けの釣り人に (風太郎)
2014-06-06 06:15:26
ランランさん
おはようございます、有難うございます、

御無沙汰してました
日光竜頭の滝撮影の後下見がてら戦場ヶ原、湯の湖へと行って来ました
もう既に釣り師さん達が湖面の人になっておられました
どうも防水服を来ているみたいで歩いて行ったみたいです。
自然の人に (風太郎)
2014-06-06 06:21:45
舞子さん
おはようございます、有難うございます、

関東もいよいよ梅雨入りになりましたね
このように自然の人になって一人釣りを楽しむなんて良いでしょうね
まるで鏡の中に山並みと釣り師さんの写り込みがまるで夢のような光景でした
何時までも見ていたいような感じがいたしましたよ。

コメントを投稿