霞ヶ浦湖畔の呟き

霞ヶ浦湖畔に在住し霞ヶ浦湖畔の四季を中心に撮影

関東近辺の四季の風景撮影に没頭

写真仲間の情報交換

つくば梅林に朝の光に輝いて

2014-03-25 00:00:00 | 感動の四季の光彩
久しぶりに紫峰の山で知られる筑波山の梅林へ出掛けてきました
朝の光が山麓から射し込み満開に咲き揃った梅林が見事に輝いておりました
しばしの時間早朝のつくば梅林の光景に酔いしれながら撮影を楽しんで来ました。




       柔らかい朝の光に輝くつくば梅林が





       紅白の梅の花が輝き始め





       青空に映えて咲く

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます。 (マーチャン)
2014-03-25 08:56:14
青空のもとでの梅花。
こんなにも素敵そうなところは、
酔いしれて来られたことも頷けます。
春の陽ざしを浴びて、さあ見ろよと、
梅花たちが饗宴して見せてくれた風情。
こんなのをほっとくわけないでしょう。
やはりみなそんが来て、
楽しんでいたことでしょう。こちらは、
きのう桜が開花しました、さあ見ごろは。
有難う御座いました。
筑波の梅林 (しんしん)
2014-03-25 09:04:29
風太郎さん

今日も暖かい日に成りましたね、昨日も好天に恵まれて観梅日和だったでしょうね、

やはり早朝の光の光景は絶品ですね、

今朝も素敵な画像をありがとうございました
見事な梅林 (林太郎)
2014-03-25 11:20:13
おはようございます

豪勢な筑波梅林を楽しめたようですね。
青空の下で朝陽に輝く梅が見事です。
見頃の梅に酔いしれたことでしょう。

毎年のことですがこの時期は花粉に
悩まされ引き籠りがちですよ(笑)。
偶然にチャンスが (風太郎)
2014-03-25 16:35:37
マ-チャンさん
こんにちは、有難うございます
本当の狙いは別の所へ撮影に出掛けたのでしたが時期が少し早すぎたので駄目でした
帰り道すがら下見を兼ねて立ち寄った所がこの場所だったんですよ
幸いしてこのよう光景に出会い感動しながら撮って来ました
何処で何が撮れるか解りませんね。
コブシの花が (風太郎)
2014-03-25 16:38:27
しんしんさん
こんにちは、有難うございます
今日は朝から良い天気に恵まれましたね
今日は千葉県旭市へコブシ撮影に行って来ましたよ
丁度見頃でした、菜の花も咲いてまして一日楽しんで先ほど帰って来ました。
花粉症では大変ですね (風太郎)
2014-03-25 16:54:36
林太郎さん
今晩は、有難うございます、
花粉症でしたか、それはそれは苦痛ですね
自分らが子供の頃には花粉症など聞かなかったですがね
学校帰り杉鉄砲しなから帰ってきてましたからね
その反面当時の子供には汚い話ですが鼻たれ小僧が多かったですね
いずれにしても花粉症では暫らくの期間は苦痛の毎日ですね
苦痛の心境お察しいたします、どうぞご自愛ください。
こんばんは (自転車親父)
2014-03-25 21:07:23
こんばんは。
筑波の梅林素敵ですね。
毎年行きたいと思っているのですが。
今年も行かれずに終わりそうです。
来年こそはと思っています。
つくば梅林へ (風太郎)
2014-03-26 05:55:19
自転車親父さん
おはようございます、有難うございます、
筑波梅林は山麓にありますので比較的高い位置から撮影出来ますよ
ぜひ来年には来て下さい
桜が開花宣言されましたね、これからは東方西走と撮影が忙しくなります。

コメントを投稿