霞ヶ浦湖畔の呟き

霞ヶ浦湖畔に在住し霞ヶ浦湖畔の四季を中心に撮影

関東近辺の四季の風景撮影に没頭

写真仲間の情報交換

もみじ寺の光彩

2016-11-13 00:00:00 | 感動の四季の光彩
県央地方の桜川市、薬王寺の紅葉が見頃との情報から写真仲間と鎌倉山撮影の帰り道立ち寄って来ました

ここ薬王寺は樹齢400年以上もあろうモミジの巨木があり別名もみじ寺とも呼ばれている

毎年この時期になると近隣近在から多くのカメラマンが押し寄せ賑わっている所でもある。




















最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モミジ寺の紅葉 (鹿島の風景)
2016-11-13 10:18:27
おはようございます
薬王院の紅葉いいですね
階段のイチョウの葉?が印象的ですね
こんばんは (マーチャン)
2016-11-13 20:11:15
いよいよ紅葉景色ですね。
これぞ晩秋の風景でしょうから、
しばらくあちこちで楽しめるでしょうね。
落葉風情がまた絵になるからたまりません。
このようにして見せていただくと、
つい真似してみたくなってしまいそうです。

きのう今日と富士山に行ってきたところでした。
こんばんは (自転車親父)
2016-11-13 23:13:01
こんばんは。
ここは素敵ですね。
すぐに調べてみました。
雨引観音似近いのですね。
行きたくなりましたよ。
早めに行った方が良いですよね。
明日は無理ですけど。
薬王寺の紅葉 (風太郎)
2016-11-14 08:08:36
鹿島の風景さん

おはようございます、有難うございます
薬王寺では19日に催事が行われるみたいです
此処の紅葉はまだ暫らく見られるみたいですよ。
富士撮影に (風太郎)
2016-11-14 08:10:26
マ-チャンさん

おはようございます、有難うございます
富士山撮影に行かれてましたか、素晴らしい出会いがあったことでしょう
楽しみにしております。
薬王寺の紅葉 (風太郎)
2016-11-14 08:12:41
自転車親父さん

おはようございます、有難うございます
雨引観音から車で10分位先ですよ
まだ暫らく紅葉が見られますので足を向けて下さい。

コメントを投稿