霞ヶ浦湖畔の呟き

霞ヶ浦湖畔に在住し霞ヶ浦湖畔の四季を中心に撮影

関東近辺の四季の風景撮影に没頭

写真仲間の情報交換

日本の原風景を求めて

2013-06-02 04:31:50 | 感動の四季の光彩
新潟地方の原風景を求めて今夜出発いたします、
撮影期間は全て水、食料品、お酒など持ち見込み、自炊しながら車中泊の撮影行動です
撮影方面は松之山の棚田、ブナ林、松代の朝焼けの棚田、山古志の棚田などどんな出会いが待っているか、
そんなことから6月3日から7日頃まで留守にしますので宜しくお願いいたします。



        昨年撮影した松之山、天水越のブナ林



        以前に撮影した松代、星峠の夜明け風景



        以前に撮影した山古志の秋の風景

     果たしてどんな出会いが自分を待っているのか今から胸躍らして準備してます。
 

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (imai)
2013-06-02 05:20:47
一枚目、残雪と鮮やかな新緑、癒しの風景で晴れやかな気分になります。
二枚目、鮮やかな夜明けでしたね、私も行きたくなりました。
三枚目の場所はよく存じています。

どうぞ、お気を付けて撮影を楽しんできてください。
山古志でお会いしましょう。
早朝から (風太郎)
2013-06-02 05:47:00
imaiさん、
おはようございます、有難うございます、
早いてすね、何時も何ですか、
天気が良さそうなので待ってた意義がありました、
前日にでも携帯メ-ルいたしますので宜しかったらお願いいたします、5日の早朝は金倉山の中腹からを予定しております。
お早うございます。 (マーチャン)
2013-06-02 06:27:02
新潟の棚田と美人林。
カメラマンにとっては、それは、
写真愛好家にとっては憧れで、
こんなにもすばらしい題材は無いと、
思っている一つ出す。
お出かけになりましたか。
お気を付けて行ってらして下さい。
また帰られてから見せて、
聞かせていただくのが楽しみです。
今日の以前に撮られた画像も、
ただひとこと素晴らしい・・。
私も去年、星峠と美人林にも行きましたが、
私が撮ってきたのは絵はがきでした。

なお今朝もご訪問とうれしいコメ。
有難う御座いました。
誠にお見苦しくて誤字脱字があり、
大変失礼いたしました。
訂正させていただきました。
有難う御座いました。
出会いを求めて (風太郎)
2013-06-02 12:11:17
マ-チャンさん、
こんにちは、有難うございます、
新潟へ今夜半に出発いたします、
今回は心強い地元ブログ仲間がいますので安心して出掛けられます、
さて、どんな出会いがあるのでしょうか。
素晴らしい (林太郎)
2013-06-02 14:14:15
新潟方面への撮影旅行とは羨ましいですね。
それも棚田撮りとは・・・・・。
どうぞお気を付けて行ってらっしゃい。
無時のお帰りと素晴らしい画像のお土産を
楽しみにしています。

以前撮影したとのことですが3枚とも素晴らしい
画像でチャンスがあれば行ってみたいですね。
特に星峠の夜明けの画像は写真展に出品しても
入賞するのでは・・・。
ラストの山古志の棚田は郷愁をそそる原風景なので
心が癒されますよ。
こんばんは (自転車親父)
2013-06-02 21:53:43
こんばんは。
行ってらっしゃい。
自炊での撮影行ですか。
凄いですね。
お車はどんな車なんでしょうね。
素敵なお土産写真を楽しみにしています。
Unknown (Suzu)
2013-06-03 21:04:17
もう新潟にいらっしゃるかな♪
車中泊の自炊ですか!!
楽しそうですね

明朝は星峠でしょうか
5日の早朝は金倉山!
良いな~
行こうかな!?

素敵な写真お待ちしてますね


棚田撮影に行って来ました (風太郎)
2013-06-06 19:02:08
林太郎さん、
今晩は、有難うございます、
先ほど新潟から帰って来ました、松之山、松代、山古志
の棚田撮影に車中泊4泊5日の旅で疲れました、
整理して落ち着いたらアップいたします。
棚田撮影 (風太郎)
2013-06-06 19:04:15
自転車親父さん
今晩は、有難うございます、
新潟の棚田撮影から先ほど帰って来ました、
車中泊4泊は疲れました。
山古志へ (風太郎)
2013-06-06 19:10:41
Suzuさん、
今晩は、有難うございます、
先日imaiさんと金倉山で合いました、夜明けの棚田が
見事に焼けてくれました、車中泊4泊は疲れました、
明日にでも整理してアップいたしますので宜しく。

コメントを投稿