霞ヶ浦湖畔の呟き

霞ヶ浦湖畔に在住し霞ヶ浦湖畔の四季を中心に撮影

関東近辺の四季の風景撮影に没頭

写真仲間の情報交換

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太郎ママ)
2014-09-20 06:45:25
こちらも見事なアサザの群生ですね。
花の時期が長そうですね。
写真展の盛会を祈ります。
お早うございます。 (マーチャン)
2014-09-20 08:54:49
写真愛好会の作品展も、
あと2日となりましたね、ご苦労様です。
きょう明日で最後ですから多くなみなさまに、
来ていただきたいモノです。きょうのアサザ、
こんな群生もですがアサザそのものを、
見たこと無いと思います。ですからこの様な、
珍しい光景を見せていただいて感激しています。
彼岸の入りできょうはお墓参りに行ってきます。
今日の週末もいい日でありますように。
Unknown (林太郎)
2014-09-20 15:07:15
風太郎さん こんにちは

「あさざ」の大群生ですね。
当地では余り馴染みのない花ですが
これほど密生していると見事ですね。
アサザ再生活動で (風太郎)
2014-09-20 19:42:24
太郎ママさん
今晩は、有難うございます、
霞ヶ浦のアサザは昭和50年頃は湖面が気色の絨毯のように咲いてたのです
何らかの原因で一時は壊滅状態になりましたがアサザ再生活動のお陰で一部地域に見られるようになりました。
いろんな見方が (風太郎)
2014-09-20 19:46:25
マ-チャンさん
今晩は、有難うございます、
そうなんです、写真展も残り一日となりました
皆さんの協力のお陰で盛況に終止符出来そうです
疲れますね、いろんな見方がありますので困惑しております。
あさざ (しんしん)
2014-09-20 19:46:29
風太郎さん

今日は曇天、駄目かと思った筑波の夕焼けが見事でした」

今まで見た事も無い程の景色でしたよ、

但し腕が悪くて良くは撮れませんが、あすUPします、
壊滅状態が (風太郎)
2014-09-20 19:52:15
林太郎さん
今晩は、有難うございます、
霞ヶ浦のアサザです、
一時は湖面を黄色の絨毯のように咲いてたのですが今ではこんな状態です
水質、水位、自然環境等の基因により一時は壊滅状態になったのです
やっとこれだけ回復したのです。

素晴らしい夕焼けに (風太郎)
2014-09-20 19:54:37
しんしんさん
今晩は、有難うございます、
今日の夕焼けは素晴らしかったですね
感動しながら写真展の帰り道に撮りましたよ
明日のブログが楽しみです。
Unknown (舞子)
2014-09-20 20:32:55
さすが霞ヶ浦は規模が大きいですね~
アサザの大群は見事です!

近くに自然の風物がいろいろあって、
四季折々楽しみですね(^^
こんばんは (自転車親父)
2014-09-20 20:34:58
こんばんは。
これが霞ヶ浦のアサザですね。
さすがに見事ですね。
一面ですね。
今日少しだけアサザを撮りました。
ここの1/1000くらいの場所でした。(笑)

コメントを投稿