霞ヶ浦湖畔の呟き

霞ヶ浦湖畔に在住し霞ヶ浦湖畔の四季を中心に撮影

関東近辺の四季の風景撮影に没頭

写真仲間の情報交換

ジャガイモの花咲く季節に

2014-05-28 00:00:00 | 感動の四季の光彩
早いもので春先に植え付けたジヤガイモの花が咲き始めてきました

今回は晴れるのを期待し若しかしたら雲が湧いてなんて淡い期待感を持って出掛けてきましたが曇り空では映えませんでした

やがて6月に入ると早いものから収穫が始まり今年も美味しいジャガイモが戴けそうです。





           広大な行方台地に広がるジャガイモ畑





           まるで北海道みたいな広い畑でしょう





           一本の木立を配して撮りましたが何か足りないものが





           青空と湧き雲があったらと悔やみながらの撮影でした

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (imai)
2014-05-28 06:07:21
おはようございます。
今日は特に3枚目が印象的です。
広大な畑の中に1本の木、北海道のような風景で素敵ですよ。
返信する
Unknown (太郎ママ)
2014-05-28 07:42:33
ホントですねぇ、北海道。デッカイドウ・・・みたい。
ジャガイモの花摘みをさせられた子供の頃を思いだしました。
ホクホクのジャガイモが食べたいですねぇ。
返信する
お早うございます。 (マーチャン)
2014-05-28 09:13:22
しかしまあぁ野菜の、
ジャガイモの生育が早いですね。
もうこんなにも花が咲いて、
あっという間に収穫されるとは驚きです。
このジャガイモの花が、
もっともっといっぱい咲いたら、
もっと絵になって見られて、
まるで北海道になりますね。その昔を、
北の大地の美瑛のジャガイモの広大な、
畑の花景色を懐かしく思い出します。
返信する
Unknown (林太郎)
2014-05-28 16:28:08
こんにちは

広大なジャガイモ畑が北海道のようですよ。
遥かにポツリと見える人家も霞んでしまいそうな
緑の台地ですね。
今は長閑でも収穫の時期には大変ですね・・・。
返信する
こんばんは (自転車親父)
2014-05-28 19:49:47
こんばんは。
この一本の木が良いですね。
かなり役割をしてますよ。
ジャガイモなんですね。
美味しいのが採れそうですね。
返信する
Unknown (風太郎)
2014-05-28 19:52:22
imaiさん
今晩は、有難うございます、

この天気ではね、何処えも撮影に出掛けられませんよ

今日も朝から曇り空で参りましたね
田の畔の草も草丈が伸びたので草刈りや除草剤散布いたしました
偶には農作業もしないと撮影に出掛けられませんから忙しいですよ。
返信する
もうジャガイモ掘りが (風太郎)
2014-05-28 19:56:49
太郎ママさん
今晩は、有難うございます、

今日の午後から出掛けてきましたらもうジャガイモの掘り取りが行われておりましたよ
驚きましたね、3月も早く植え付けたみたいで大きなジャガイモがゴロゴロしておりました
もうすぐに新ジャガイモとして店頭に並ぶことでしょう。
返信する
北海道みたいな (風太郎)
2014-05-28 20:00:33
マ-チャンさん
今晩は、有難うございます、

小生も北海道大好き人間です
美瑛や富良野に見られる広大な台地の光景を思い出しながら撮影を楽しんでおります
年金暮らしではもう北海道へは夢物語ですね。
返信する
ジャガイモの掘り取りが (風太郎)
2014-05-28 20:04:58
林太郎さん
今晩は、有難うございます、

広大な行方台地この時期が一番好きなんですよ
広々とした広大な畑地に広がる色んな光景が全て大好きなんです
今日はもう早い品種のジャガイモの掘り取りが行われておりました。
返信する
ジャイモの収穫が (風太郎)
2014-05-29 04:12:32
自転車親父さん
おはようございます、有難うございます、

この天気ですからどうにもなりませんよ
昨日は雲が浮いてたので出掛けたらもう早く植え付けしたジャガイモを収穫されておりました
大きなジャガイモがゴロゴロしてましたよ。
返信する

コメントを投稿