フェマーラのジェネリックの件
定期健診で主治医に聞いた。
「全く問題無い、どっちでもいいよ。
薬の成分は一緒で、添加物が違うだけだから~、」
とアバウトな回答。
アバウトな私も、だったら安いジェネリックにしま~す!
サワイのレトロゾール錠になった。
3ヶ月分で先発品より、約9,000円安くなる。
大きい。
まだまだ5年くらい服用すると思うから
安ければ助かる。
タモキシフェンからフェマーラに変えてから
腰痛が悪化して
腰が痛い事も聞いてみた。
それは普通の腰痛だよね、湿布で対応して、と
あっさり言われた(笑笑)
そして今回、調べてわかった事。
一緒に処方されているエディロールというビタミンD誘導体の薬も
意外に高価だと言う事。
3ヶ月分で約2,800円ほど。
エディロールとはフェマーラの副作用で骨折や骨粗鬆症になりやすくなるので
その予防の薬だ。
それでなくてもこれから骨密度は減る一方なのに
副作用でもっと脆くなるなんて嫌だし。
なのでこの薬も必須だ。
残念ながらエディロールのジェネリックは無いようだ。
定期健診で主治医に聞いた。
「全く問題無い、どっちでもいいよ。
薬の成分は一緒で、添加物が違うだけだから~、」
とアバウトな回答。
アバウトな私も、だったら安いジェネリックにしま~す!
サワイのレトロゾール錠になった。
3ヶ月分で先発品より、約9,000円安くなる。
大きい。
まだまだ5年くらい服用すると思うから
安ければ助かる。
タモキシフェンからフェマーラに変えてから
腰痛が悪化して
腰が痛い事も聞いてみた。
それは普通の腰痛だよね、湿布で対応して、と
あっさり言われた(笑笑)
そして今回、調べてわかった事。
一緒に処方されているエディロールというビタミンD誘導体の薬も
意外に高価だと言う事。
3ヶ月分で約2,800円ほど。
エディロールとはフェマーラの副作用で骨折や骨粗鬆症になりやすくなるので
その予防の薬だ。
それでなくてもこれから骨密度は減る一方なのに
副作用でもっと脆くなるなんて嫌だし。
なのでこの薬も必須だ。
残念ながらエディロールのジェネリックは無いようだ。