ChromeOSのアップデートがあったからだかなんか知らないけれど、Linuxシェルは起動時のスラッシュとマイナスとバックスラッシュがグルグル回転するはずのところでスラッシュを表示して止まったまま、Linuxアプリはタップしてもうんともすんとも。
グーグル先生に聞いてみる。「chromebook linuxシェル 起動しない」
uepon日々の備忘録
2020-02-01
【Chromebook】Linuxコンソールが起動せず困った
ネットでぐぐってみるとcroshで調べることができるみたいという情報がありました。croshはChromeブラウザ上で【Ctrl+Alt+t】を押すと新しいタブが開いて
なるほど。[Ctrl]+[Alt]+[t]は通常のLinuxの鳥と一緒で、Chromeブラウザをアクティブにしてなくても(デスクトップ表示状態でも)シェルを起動することができた。

タスクバーの右端のシェルアイコンがvmc。左隣がいつも表示されているLinuxシェルのアイコン。ってか、アンダーラインが付いているから起動はしているのかね?
(vmc listコマンドでterminaは復活します)
???
Chrome OS の Linux ターミナルが起動しない場合の対策
瀬戸口光宏
2018年11月2日 14:34
crosh> vmc listterminaTotal Size (bytes): 3458990080crosh> vmc start termina(termina) chronos@localhost ~ $一度起動すると、ターミナルも Emacs も起動するようになりました。
とりあえず、vmc listと打ってみるか。

で、これで、「vmc start termina」って打てばいいんd…え゛〜っ!

startってやらなくても勝手にLinuxシェルが起動した。モザイクかけた所はLinuxシェルのログインユーザー名が表示されていた。