まずはVLC Portableについて。
今日職場で、何やらBlu-ray diskが発掘された。ところが、ブルーレイディスクプレーヤーはないわ、PCでブルーレイビデオを再生したことはないわで大騒ぎ。そもそも私が管理しているPCも、仕様書にはちゃんと謳ったが確認をすっかりわすれていて、ブルーレイディスクドライブの書き込みソフトやら再生ソフトをインストールしていなかった。以前、ベンダーのサイトからダウンロードしたっきりのアプリのインストール用ファイルは取ってあったので、これをインストールしてみたものの、ブルーレイ再生のコーデックはインターネットに繋がった状態でダウンロードしてインスコしないとダメで、その端末はインターネットに繋いじゃダメなやつだから手詰まりになった。
で、VLC Portableで読み込ませてみたが、延々黒い画面を見させられて終わり。
うーん、家に帰って宿題だな、と、ちょっと調べてみたら、新しめのVLCならm2tsファイル再生できるらしいじゃないの。しかし、家の環境もこれまた中途半端で、ブルーレイレコーダーはあるが、PC用のブルーレイディスクドライブがない。どこかからm2tsのサンプルファイルを入手しないといけない。
あ、あった。
File Samples
Sample M2TS Files Download
そして、一方で、VLC Portableはアップデートしておく。

アプリの管理(A)→更新を確認(U)
で、アップデートを済ませてから、エクスプローラーでさっきのサンプルファイルを右クリックして「プログラムから開く(H)」→VLC Media Player Portable(PortableApps.com Launcher)を選択。

うん、再生できた。これであとはPortableAppsのフォルダを丸ごとコピーして職場のPCに貼り付ければいい。
続いてR-Portable。
PortableApps.comのランチャーで、「アプリの管理→もっとアプリを入手」を選択すると…あれ、R-Portable、前はなかったっけ?

ということで、探しに行ったけど、何かR-Portable枯れてる?
SOURCEFORGE
R Portable
3 Reviews
Downloads: 243 This Week
Last Update: 2022-05-31
2years agoR Portable Version 4.2.0 has been Released! Download R Portable for free!
え゛ーっ! 2年間放置プレイ?
ちなみにCRANは、

4.3.2になっていた。
で、ggplot2が使えないとしょうがないので、
install.packages("ggplot2")
すると、お決まりのミラーサーバーを選択させる画面が出るので、適宜Tokyoあたりを選んで。あと、
install.packages("tidyverse")