富士かるた会

百人一首競技カルタ「富士かるた会」練習会の日程を掲載しています。入会・練習参加希望の方はお気軽にお問い合わせください。

令和5年11月18日(土)富士かるた会練習会について(追加)

2023-11-09 21:00:00 | 日記


1 日時 

令和5年11月18日(土) 午後1:00 ~ 4:30

2 場所

吉永まちづくりセンター和室
 (〒417-0847 富士市比奈1447番地の1)

https://www.city.fuji.shizuoka.jp/machi/c0401/fmervo000000a67h.html

3 申し込み

参加希望者はLINEまたはメールにて下記までお申し込みください。

4 その他

(1) 普段と練習会場が異なっています。お間違えの無いようお越しください。
   
(2) JRの最寄り駅は吉原駅ですが、会場までは距離があります。駅から会場までの送迎を希望される方はご相談ください。

(3) マスクの着用については任意としますが、体調に不安がある場合には着用をお願いいたします。また、対戦相手から着用の求めがあった場合にはマスク着用の協力をお願いします。

(4) 参加条件等、不明な点はお気軽にお問い合わせください。


お問い合わせ

fujikaruta@gmail.com


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初心者講習会および練習会の案内について

2023-10-30 11:10:00 | 日記
下記のとおり初心者講習会・練習会を開催いたします。

1 日時 

令和5年11月3日(金)

(1) 初心者講習会 10:30~12:00

( 昼休憩 12:00~13:00 )

(2) 練習会 13:00~16:30 
※通常通りの有段者含む練習会

2 場所  ロゼシアター4階和室・茶室

3 対象 

(1) 競技初心者~D級程度
(札を100枚覚えていれば、小1から参加OKです。)

(2) 競技初心者・上級者

4 初心者講習会の内容

  構え方、札の払い方、札の送り方などの基本技能について、実戦を交えながら説明します。

  講習内容例 
(※参加者に応じて適宜アレンジします)

   1 試合前・試合中の暗記のしかた

   2 きまりの変化を覚える

   3 基本の姿勢~自分が取りやすい構え方を考えよう
  ・利き手の置き方 
  ・利き手ではない手の置き方 
  ・重心はどこに置く?

   4 札の突き方・払い方・囲い方

   5 送り札の考え方

5 その他

  競技経験者の大人の方で、初心者講習会をお手伝いいただける方を募集します。

  講習会のみ、練習会のみの参加も可能です。

  参加を希望される方は、メールにてご連絡ください。

富士かるた会
fujikaruta@gmail.com

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年11月富士かるた会練習会日程

2023-10-30 11:05:00 | 日記
1 日 時

11月3日(金祝)

午後1時から4時30分まで


2 場 所

ロゼシアター4階和室・茶室
 (〒416-0953 富士市蓼原町1750番地)


3 申込み 

参加希望者はメールにて下記までお申し込みください。

初めて参加する場合は、
①学校名学年
(大人の場合は一般と記載)
②氏名
③百人一首の経験
(50枚覚えている、100枚覚えている、競技ができる、級や段位を持っている等)
を記載の上、メールにて問い合わせください。

他会に所属していても参加可能です。

4 その他

参加条件等、不明な点はお気軽にお問い合わせください。


【連絡先】
富士かるた会 
Mail fujikaruta@gmail.com
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年10月富士かるた会練習日程

2023-10-11 08:25:00 | 日記
1 日 時

10月14日(土) 
10月21日(土)

いずれも午後1時から4時30分まで


2 場 所

ロゼシアター4階和室・茶室
 (〒416-0953 富士市蓼原町1750番地)


3 申込み 

参加希望者はメールにて下記までお申し込みください。

初めて参加する場合は、
①学校名学年
(大人の場合は一般と記載)
②氏名
③百人一首の経験
(50枚覚えている、100枚覚えている、競技ができる、級や段位を持っている等)
を記載の上、メールにて問い合わせください。

他会に所属していても参加可能です。

4 その他

参加条件等、不明な点はお気軽にお問い合わせください。


【連絡先】
富士かるた会 
Mail fujikaruta@gmail.com

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年9月富士かるた会練習日程

2023-09-01 20:30:00 | 日記
1 日 時

9月2日(土) 
9月16日(土)
9月30日(土)

いずれも午後1時から4時30分まで


2 場 所

ロゼシアター4階和室・茶室
 (〒416-0953 富士市蓼原町1750番地)


3 申込み 

参加希望者はメールにて下記までお申し込みください。

初めて参加する場合は、
①学校名学年
(大人の場合は一般と記載)
②氏名
③百人一首の経験
(50枚覚えている、100枚覚えている、競技ができる、級や段位を持っている等)
を記載の上、メールにて問い合わせください。

他会に所属していても参加可能です。

4 その他

参加条件等、不明な点はお気軽にお問い合わせください。


【連絡先】
富士かるた会 
Mail fujikaruta@gmail.com


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする