父はろくなものをいつも食べてない。
母が一切家事をしない。
父は山菜が好き。
山菜やその他野菜の天ぷらを作って持参した。
礼の一言もなかった。
その後のメールとなく、一言も礼がなかった。
父は私が女と言うことで、料理は女だから簡単にできるでしょ、みたいな発想のようだ。
ろくなもの食べてないからと、よかれと思ってやっている私だが、当然のような当たり前のような父の感じがなんだかむかついて仕方がない。
しまいにはカーテン買いに一緒に行ってほしいと。
全部私任せ。
私を利用している気がしてならない。いつも。
なぜ私は父に対していつもイヤな感じ、とかなんかイラつく、とか思ってしまうんだろうか。
感謝の気持ちや思いやりが父にはないからか。
自分勝手な父だからか。
わけもなくなんか不愉快、とかなんかイラつく、とかこれって人間の本能なのかもしれない。
あまり関わらない方がよいのかも?