知られざる絶景 2017年10月21日 | 日記 観光会社の知られざる絶景5景巡りの広告を 見て、このたびの旅行と相成りました。 順不同の更新となりました。 宿の前の景色 龍門の滝 月待の滝 御岩神社 天井の絵が気に入って « 有名な猫 | トップ | 嵐の後の朝焼け »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 良い事がありますよ。 (moco6607) 2017-10-21 06:29:35 おはようございます。黄門様も参拝された凄いパワースポットだそうですね。お参りされたら何か良い事があるそうですよ。 返信する Unknown (ササユリ) 2017-10-21 07:07:48 おはようございます御岩神社、、、とある宇宙飛行士がうちゅうから地球を眺めた時に光の柱が見えたという逸話を持つパワースポットに参拝しました。きっといいことがあります、怪我も事故もなく,無事に帰れたことも、おかげかなコメント有難うございます。 返信する 台風&選挙 (takanori) 2017-10-21 21:04:32 こんばんは日光いいな~いいなあ~良い旅になったようですね。山口からは どうやって行くのかな?想像がつきません(笑)台風の進路が気になりますね今回は超大型とか・・・悪天候と重なりそうな総選挙 明日は早めに投票へ行こう午前中に庭の冬への準備をすまそう。 余裕があったら物置の整理 秋から冬へ日本列島 台風の大きな被害がないことを祈ります。 返信する 台風&選挙 (ササユリ) 2017-10-22 08:22:48 お早うございます日光へは、、、錦帯橋空港から羽田空港観光バスのルート、です、錦帯橋空港が出来てからすごく便利になりました。1時間半で、東京に着くのです。台風今回は影響ありそうです。どちらの地方も大きな被害のないことを願います 返信する 台風 (さんまま) 2017-10-22 17:53:27 山口で萩の即日開票出来ない島があるとか・・・こちらは雨の量が多く氾濫注意の予報が雨台風なのでしょうか・被害無く通過して欲しいですね・雨だったのは残念ですが、滝などはしっとりとして・白トビ無しで返って落ち着いた良い写真になったのでは?滝撮影・三脚欲しいですが、持参されたのでしょうか?近頃三脚持参すると撮影に時間が掛かり・観光半分の乗客に迷惑かけるので、つい手持ち撮影になって居ます。まぁ・・・何故か三脚立ててもブレてる私ですけどね・・・今月3か月連続の撃沈がやっとストップしました。応援者の皆さん・・音なしの3か月を心配して見守って居られたのでしょうか?祝メールや祝電話が届き私が驚いています。応援の皆さんの力で、写真載る様に頑張りたいです。 返信する 台風 (ササユリ) 2017-10-22 22:45:54 さんままさん、おめでとうございます新聞見たのですが因島からは男性のお名前しか、見当たらないのですが、、、今度そっと教えてくださいね。観光旅行は20分しかないので三脚持参しません。滝、夜景、いい写真撮れません 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
黄門様も参拝された凄いパワースポットだそうですね。
お参りされたら何か良い事があるそうですよ。
御岩神社、、、とある宇宙飛行士がうちゅうから地球を眺めた時に光の柱が見えたという逸話を持つパワースポットに参拝しました。きっといいことがあります、怪我も事故もなく,無事に帰れたことも、おかげかな
コメント有難うございます。
日光いいな~いいなあ~
良い旅になったようですね。
山口からは どうやって行くのかな?
想像がつきません(笑)
台風の進路が気になりますね
今回は超大型とか・・・
悪天候と重なりそうな総選挙
明日は早めに投票へ行こう
午前中に庭の冬への準備をすまそう。
余裕があったら物置の整理
秋から冬へ
日本列島 台風の大きな被害がないことを祈ります。
日光へは、、、錦帯橋空港から羽田空港
観光バスのルート、です、錦帯橋空港が出来てからすごく便利になりました。
1時間半で、東京に着くのです。
台風今回は影響ありそうです。
どちらの地方も大きな被害のないことを願います
こちらは雨の量が多く氾濫注意の予報が
雨台風なのでしょうか・被害無く通過して欲しいですね・
雨だったのは残念ですが、滝などはしっとりとして・白トビ無しで返って落ち着いた
良い写真になったのでは?
滝撮影・三脚欲しいですが、持参されたのでしょうか?近頃三脚持参すると撮影に時間が掛かり・観光半分の乗客に迷惑かけるので、つい手持ち撮影になって居ます。
まぁ・・・何故か三脚立ててもブレてる私ですけどね・・・
今月3か月連続の撃沈がやっとストップしました。応援者の皆さん・・音なしの3か月を心配して見守って居られたのでしょうか?祝メールや祝電話が届き私が驚いています。応援の皆さんの力で、写真載る様に頑張りたいです。
新聞見たのですが因島からは男性のお名前しか、見当たらないのですが、、、
今度そっと教えてくださいね。
観光旅行は20分しかないので三脚持参しません。滝、夜景、いい写真撮れません