花蓮’s Room

日々の暮らしから。。。ちっちゃな幸せを。
日常を写真で綴っています。

愛媛の海と旅のかけらと。

2024-09-07 | 写真


愛媛と旅のかけらと。

夏旅からほぼ一か月。
時が経つのは早いものです。
旅ではお土産もたくさん買ってきました。
食べ物はもちろん、それ以外に素敵なものも色々と。

道後温泉行きが決まってから
行きたい場所のひとつにとあるショップがありました。
それはMustakivi。
日本とフィンランドの影響を受けたアーティストデザイナーの石本藤雄さんと
日本の手仕事によって生み出されるライフスタイルブランドです。
そちらでは、砥部焼の小皿や今治タオルのハンカチなどをお土産に。
ギャラリーでは、ちょうどたいさんぼく展も開かれており、
そちらも拝見してきました。
北欧と愛媛のやさしい空気が感じられるデザインに魅せられてきました。
それ以外のお店でタオルハンカチや磁石なども購入。
素敵な旅のかけらを見ては、旅を思い返しほくそ笑む日々です。

8月の終わりの緑と青の日々。

2024-09-06 | 写真





8月の終わりの緑との日々。

雲の多い晩夏の真昼。
いつもの公園で見つけた8月の終わりの風景です。
こちらでは、早めに夏休みが終わり新学期が始まっていたころ。
いつもにも増して子どもたちが少ないこちらです。

昔、わたしが子どもだった頃は、公園で遊ぶのが普通でした。
公園に行けば誰かがいて、ブランコや滑り台はもちろん、
缶蹴りや鬼ごっこ、だるまさんが転んだ、地域オリジナルの集団の遊びなど、
みんなで遊んでいたなと。
今は猛暑だったり、地域の子どもたちが少なかったりして、
室内でゲームや漫画やユーチューブの方が人気なのでしょうね。
少し寂しい気もしますが、仕方がないのかもしれませんね。
ただ、集団遊びは残って行ってほしいかな。。。

ひまわりの背中、過ぎ去った8月の色。

2024-09-05 | 写真


ひまわりの背中、過ぎ去った8月の色

8月は旅がメインでそれが終わったら、
8月も終わっていたような感じでした。
もちろん、お盆もあり、
日常にも楽しいことやつらいことが当たり前に色々あったのですが。
時が過ぎてゆくのは早いものです。
ひまわりは枯れ、朝顔はしぼみ、百日草は終盤に。
夏の色は終わろうとしています。

こちらでは、桜の葉が色づいて落葉しているものも。
今日は暑いですが、秋は着実に近づいているようです。

萩の花咲く晩夏の城下町。

2024-09-04 | 写真



萩の花咲く晩夏の城下町。

昨日は一日エアコンをつけずに過ごすことができました。
いつのまにか、空気は秋もよう。
そして花も。
8月の後半に見つけた萩の花です。

夏旅を終えてしばらくたちましたが、
余韻はまだあり、
こちらがいい意味で肩の力が抜けた状態に導いてくれている気がします。

今までは写真を撮るのもブログを更新するのも必死でした。
今は、前ほどじゃないような気がします。
それでも、晴れたらカメラを持って歩きたいし、
健康にもいいので無理せずに続けられたらとは思っています。
ほどほどに、気楽に、
心と体が健康でいられる程度に、これからもやっていきたいものです。

ゴーヤの花咲く夏の日。

2024-09-03 | 写真




ゴーヤの花咲く夏の日。

今朝、外に出ると冷たい風。
あんなに暑かった夏が過ぎようとしています。
秋の気配を感じた今日です。

さて、今日は8月のはじめに撮ったゴーヤの写真を。
実家でゴーヤを毎年作っていて、今年もたくさんなりました。
ゴーヤチャンプルーが好きで、よく作って食べています。
昨日は、肉がなかったのでツナ缶で作ってみたら、意外に美味しかったです^^

ただのゴーヤの写真ですが、
日常も後で振り返ると懐かしく思える時が来ると思いのせてみました。
当たり前の日常をよく噛みしめながら生きていきたいものです。

夏の思い出、8月14日の花火。

2024-09-02 | 写真



夏の思い出、8月14日の花火。

もう9月。
夏写真も色々とありますが、今回はお盆のこと。
実家にみんなで集まり見た地元の花火大会です。
子どもたちが小さいときは手持ち花火を楽しんでいましたが、
完全に卒業し、ここ数年は花火大会の花火を見ることにシフトしました。
それでも、花火を楽しんでいるのは大人のみ。
子どもたちは、そういうお年頃になってきたようです。
寂しいですが、成長している証拠。
仕方がありませんね。

いつも通り、手持ちで適当に撮ったものです。
お見苦しいものばかりですみません。

最後まで見ていただきありがとうございました。

夏旅の終わりは、しまなみ海道と尾道ラーメン。

2024-08-31 | 写真



夏旅の終わりは、しまなみ海道と尾道ラーメン。

夏旅最終日。
ホテルで朝食を食べ、少しのんびりしてチェックアウト。
道後温泉から帰路へ。
しまなみ海道を通って、途中道の駅で買い物をしたり景色を眺めたり。
その後は、もう一つの目的地に寄り道をする予定でした、、、
その地は尾道。
尾道ラーメンを食べて、少しだけ観光して。。。
なんて考えていたのですが、尾道に到着すると観光客がいっぱい!
尾道ラーメン店には行列が、、、
考えが甘かったようです。(帰りの便の時間も考えると難しかったので。)
街の雰囲気を車窓から眺めて、
尾道ラーメンを並ばずに食べられる場所を探しながら広島空港方面へ。
で、結局見つからず、
空港で午後3時過ぎに尾道ラーメンにありつけたのでした。
それでも、めちゃくちゃ美味しかったです。
尾道ラーメンもとても好みの味でした^^
で、こんな感じで旅の締めくくりがぐちゃぐちゃになりましたが、
我が家らしく、すっとこどっこいの楽しい旅となりました。
長いシリーズになりましたが、
これまでお付き合い下さり、ありがとうございました!

今後は通常モード&旅のこぼれ話などの予定です。
これからもお付き合い頂けると嬉しいです^^

さいごの道後温泉本館の夜。

2024-08-30 | 写真







さいごの道後温泉本館の夜。

さて、今回の旅のメインの目的のひとつが
この道後温泉本館の湯につかること。
この日の夕方に行ってきたのでした。
二階席を予約して、順番を待っての入浴でした。
席と浴衣、そして風呂上りにお茶とお菓子のサービスがありました。
お菓子は、小麦粉のおせんべい。素朴な味で美味しかったです^^
追加で坊ちゃん団子も頼んで、お茶もおかわりしのんびりできました。
お風呂は、昔ながらの雰囲気でとても素敵でした!

写真は、最後の夜に撮ったもの。
名残惜しい道後の雰囲気を味わって。

また、最後の写真は今回のホテル。
本館の目の前で立地も雰囲気もとてもよかったです。
また、朝ご飯の味噌汁が最高でした。
今まで飲んできた味噌汁のなかで断トツ№1だと言ってもいいくらい。
愛媛の味噌がわたしの味覚に合っていたようです。

地に舞う鳳凰に広がる宇宙、そして鯛茶漬け。

2024-08-29 | 写真


地に舞う鳳凰広がる宇宙、そして鯛茶漬け

ランチの後はお土産を買ったり、ホテルで休憩したり、
そしてメインイベントの温泉に入ったり。。。と色々と。
写真は撮らずに過ごしました。
温泉については、次回に詳しく。

道後での最後の夕食は近くの食事処で。
そこまでも色々食べていたので食欲がそこまででもなく、私は鯛茶漬けを。
あっさりしてて、食べやすくぺろり完食。美味しかったです。

温泉街の広場のプロジェクションマッピングが綺麗でした。


*台風の影響を受けている地域の皆さん、
どうぞご無事でありますように。

からくり時計と道後めぐりんサイダーと鍋焼きうどん。

2024-08-28 | 写真



からくり時計と道後めぐりんサイダーと鍋焼きうどん。

路面電車に乗り、道後温泉へ戻ってきました。
動いていないからくり時計を記念に撮ってからランチへ。
ちなみに動いているものは夕方見ることができました。
残念ながらカメラを持たずに出かけたので、写真は残っていませんが。
ランチは、商店街のお店へ。
地元愛媛の美味しいものが色々楽しめるところにしました。
あまりの暑さと歩き疲れたためか食欲があまりなく、
なるべく少なめのもの且つ食べたかったものをチョイス。
猛暑のなか食べる鍋焼きうどん^^
アルミの鍋で甘めのだしにじゃこ天、そして、おまけの稲荷ずし。
松山の名物を食べられて、最高でした!