だれかのために 2013-03-11 22:18:30 | 311震災後 今日がお誕生日のきみたちに おめでとう とくに、今日二歳になるきみたちには ほんとに大きくなってよかったね、と 天皇陛下、皇后陛下 いつも国民によりそってくださって ありがとうございます 北国の皆さん どうか、こわい夢などみないで 春の夜のやさしい眠りに誘われますよう おやすみなさい
なんで? 2013-03-02 22:04:45 | 311震災後 NHK マイケル・サンデル 白熱教室@東北大学 これから復興の話をしよう 皆さんの言葉を聞きながら、 涙がとまらない なかでも、命をかけて命を守ろうとするべきか というテーマは、重いけれども美しかった わたしには、なにができますか。。。
カタチ 2012-09-13 00:30:39 | 311震災後 陸前高田の奇跡の一本まつが 天寿を全うした 確かに残念だけど 何でもかんでも記念品になるわけではない 忘れてはいけないけど、 すべてを覚えて生きていくことは 不可能なんだ
力まずに続ける 2011-06-14 07:13:30 | 311震災後 三ヶ月が過ぎても… 政治では助けられないのかも 小さなことからコツコツと と言うたのは議員さんにならはるときの 西川きよし師匠やけど ホンマに小さなことしかできませんが 応援を続けていきます
オレンジ色のしずく 2011-05-14 20:18:24 | 311震災後 幾多のひとが思っているだろう あの日以来 朝がきて太陽がぐるりと巡れば夜がくる 月は満ちては欠けてゆき、また満ちてゆく 夕日を美しいと感じる幸福 明日が今日より元気でありますように