コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
こんばんは
(
自転車親父
)
2009-02-24 21:35:27
こんばんは。
いやぁ~、四枚目。
斬新ですね。
この構図は凄いですよ。
枯雑草さんでないと思いつかないかも。
勇気のいる構図です。
決まってますよ。
今度頂かせてもらいますから。
こんばんは
(
さんしろう
)
2009-02-24 22:10:06
4枚目と5枚目が対になっていますね。最後、主人公が交代した構図が面白いです。
Unknown
(
ピンピンシニア
)
2009-02-25 05:42:39
背景をぼかして撮影出来るのは良い機材がなければできませんです。
最後の写真、なんとなく向こうに梅があって、枝にピントがあっていて、とても雰囲気があります。
Unknown
(
auntie_oc
)
2009-02-25 06:09:05
梅がきれいですね。
ほんとに4枚目と5枚目がいいですね。
マクロの梅にも暖かみを感じます。
Unknown
(
アラン
)
2009-02-25 08:41:55
おはようございます、
良く降りますね、カビが生えそうです、
綺麗な梅ですね、こんなに美しいのに、
枯雑草さん、満足では無いのですね、
4枚目の紅梅の一花、バックの素敵な暈しで
花が浮き上がり、シベまで、最高に美しいです、
最後の太い幹の模様と優しく暈された、
紅梅、私、この構図大好きです
⊃`ノ二千ヮ...φ(´ー`*)
(
suta
)
2009-02-25 13:26:37
4枚目にきて息を飲みました
その後もずーと・・・
こんな写し方があったのですね
凄い!!!
イイ感じ~!
(
nao
)
2009-02-25 18:38:12
やはり雰囲気出てますね。
さすがだと、唸りました!
皆さん仰るように、私も、4枚目には
感激ですね!
センスの良さが滲みます!
Unknown
(
玉
)
2009-02-25 18:49:08
★こんばんは。
★梅見、行っていました、私も。近々と見なかったので、こんなに綺麗な花形を観察することは出来ませんでしたが、梅林いっぱいにただよう甘い香りに春の始まりをしっかり感じてきました。
自転車親父 さん
(
karekusa_2005
)
2009-02-25 21:19:41
こんにちは。
いやー、どうもどうも。4枚目ですね。
勇気のいる構図ですね。私も迷いました
けど・・、もともと変な構図が好きな
もので。恐縮です。
さんしろう さん
(
karekusa_2005
)
2009-02-25 21:22:02
こんにちは。
そうなんです。4枚目載せちゃったので5枚目
を出さざるを得なくなったんですよ。最後のは
幹の模様がきれいだったので。
ピンピンシニアさん
(
karekusa_2005
)
2009-02-25 21:25:26
こんにちは。
ボケはイチガンの方が撮りやすいですね。
望遠またはマクロ機能があること。絞りを
解放近くに設定できること。この二つが
条件ですから、コンデジで不可能という
わけじゃないです。
auntie_ocさん
(
karekusa_2005
)
2009-02-25 21:28:33
こんにちは。
↑でも書きましたが、4枚目と5枚目は
対になってます。1枚づつ見るとどっち
も変な構図だと思います。私は、変な
構図が好きですが・・。
アランさん
(
karekusa_2005
)
2009-02-25 21:32:41
こんにちは。
実は、梅園の周りの風景を入れて撮り
たかったのですが、どうもあまりいい
場所が無かったもので、マクロ主体と
なってしまいました。
最後の写真、これは私もかなり好きな
構図です。ありがとうございます。
suta さん
(
karekusa_2005
)
2009-02-25 21:36:09
こんにちは。
4枚目以降は、ちょっと変な構図が
続いています。私は変なのがすきです
が、見習われない方がいいと思います。(笑)
nao さん
(
karekusa_2005
)
2009-02-25 21:38:47
こんにちは。
ありがとうございます。
センスはまるでないと思ってますが、
ただ変った構図が好きなだけです。
失敗するととんでもないことになります。
玉清 さん
(
karekusa_2005
)
2009-02-25 21:41:36
こんにちは。
遠くから見た、風景の中にある梅園
を期待して行ったのですが、どうも
期待はずれで、こんな望遠とマクロ
主体のアップ写真になっちゃいました。
梅
(
ハナ
)
2009-02-26 13:18:31
こんにちは~
梅のお花の可愛さが良く出ていますね
良い感じでとられて流石枯雑草さんですね
見習いたいです
私は、梅に逃げられました。
梅を撮りにはあえて行かれませんでした。
一輪の梅
(
ken
)
2009-02-26 19:22:45
枯雑草さんさこんばんは。
四枚目、五枚目の梅一輪がお見事ですよ。
多くの梅の画像を拝見しますが、枯雑草さんの画像は独創性があり素晴らしいと思いながら拝見しています。素晴らしい画像ですね。
Unknown
(
Yu
)
2009-02-26 21:57:47
枯雑草さん
こんばんは ご無沙汰いたしました。
梅のお花はアップが似合うのですね。大写しにしても可愛らしいお花って良いですね。
いつもしっかりとピントが合っていますね。
Unknown
(
nanbua
)
2009-02-26 22:13:04
間もなく梅も終わりですね。桜もいいですが私は梅が好きです。梅一輪、孤高の姿が根暗な私にはゾクゾクするくらい好きです。梅花の香りがこちらまで匂うようです。
ハナさん
(
karekusa_2005
)
2009-02-27 07:21:16
こんにちは。
ありがとうございます。
遠景の梅を撮ろうとして出かけたの
ですが、いまいちで・・。結局、
アップの梅になっちゃいました。
kenさん
(
karekusa_2005
)
2009-02-27 07:25:07
こんにちは。
ありがとうございます。
梅一輪、撮るの難しいですね。ちょっと
変な構図になってしまいましたが、これで
よかったのかどうか・・。
Yuさん
(
karekusa_2005
)
2009-02-27 07:28:46
こんにちは。
お久しぶりです。展覧会やご旅行で
お忙しいようですね。でも、お元気そう
でいいですね。
梅は蕊に特徴があるので、アップの場合
のねらいはそこかも・・。
nanbuya さん
(
karekusa_2005
)
2009-02-27 07:31:18
こんにちは。
いろいろ大変のようですね。
少しは一段落でしょうか・・。
私も、桜より梅の方が好きです。
桜は、華やか過ぎますよね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
いやぁ~、四枚目。
斬新ですね。
この構図は凄いですよ。
枯雑草さんでないと思いつかないかも。
勇気のいる構図です。
決まってますよ。
今度頂かせてもらいますから。
最後の写真、なんとなく向こうに梅があって、枝にピントがあっていて、とても雰囲気があります。
ほんとに4枚目と5枚目がいいですね。
マクロの梅にも暖かみを感じます。
良く降りますね、カビが生えそうです、
綺麗な梅ですね、こんなに美しいのに、
枯雑草さん、満足では無いのですね、
4枚目の紅梅の一花、バックの素敵な暈しで
花が浮き上がり、シベまで、最高に美しいです、
最後の太い幹の模様と優しく暈された、
紅梅、私、この構図大好きです
その後もずーと・・・
こんな写し方があったのですね
凄い!!!
さすがだと、唸りました!
皆さん仰るように、私も、4枚目には
感激ですね!
センスの良さが滲みます!
★梅見、行っていました、私も。近々と見なかったので、こんなに綺麗な花形を観察することは出来ませんでしたが、梅林いっぱいにただよう甘い香りに春の始まりをしっかり感じてきました。
いやー、どうもどうも。4枚目ですね。
勇気のいる構図ですね。私も迷いました
けど・・、もともと変な構図が好きな
もので。恐縮です。
そうなんです。4枚目載せちゃったので5枚目
を出さざるを得なくなったんですよ。最後のは
幹の模様がきれいだったので。
ボケはイチガンの方が撮りやすいですね。
望遠またはマクロ機能があること。絞りを
解放近くに設定できること。この二つが
条件ですから、コンデジで不可能という
わけじゃないです。
↑でも書きましたが、4枚目と5枚目は
対になってます。1枚づつ見るとどっち
も変な構図だと思います。私は、変な
構図が好きですが・・。
実は、梅園の周りの風景を入れて撮り
たかったのですが、どうもあまりいい
場所が無かったもので、マクロ主体と
なってしまいました。
最後の写真、これは私もかなり好きな
構図です。ありがとうございます。
4枚目以降は、ちょっと変な構図が
続いています。私は変なのがすきです
が、見習われない方がいいと思います。(笑)
ありがとうございます。
センスはまるでないと思ってますが、
ただ変った構図が好きなだけです。
失敗するととんでもないことになります。
遠くから見た、風景の中にある梅園
を期待して行ったのですが、どうも
期待はずれで、こんな望遠とマクロ
主体のアップ写真になっちゃいました。
梅のお花の可愛さが良く出ていますね
良い感じでとられて流石枯雑草さんですね
見習いたいです
私は、梅に逃げられました。
梅を撮りにはあえて行かれませんでした。
四枚目、五枚目の梅一輪がお見事ですよ。
多くの梅の画像を拝見しますが、枯雑草さんの画像は独創性があり素晴らしいと思いながら拝見しています。素晴らしい画像ですね。
こんばんは ご無沙汰いたしました。
梅のお花はアップが似合うのですね。大写しにしても可愛らしいお花って良いですね。
いつもしっかりとピントが合っていますね。
ありがとうございます。
遠景の梅を撮ろうとして出かけたの
ですが、いまいちで・・。結局、
アップの梅になっちゃいました。
ありがとうございます。
梅一輪、撮るの難しいですね。ちょっと
変な構図になってしまいましたが、これで
よかったのかどうか・・。
お久しぶりです。展覧会やご旅行で
お忙しいようですね。でも、お元気そう
でいいですね。
梅は蕊に特徴があるので、アップの場合
のねらいはそこかも・・。
いろいろ大変のようですね。
少しは一段落でしょうか・・。
私も、桜より梅の方が好きです。
桜は、華やか過ぎますよね。