goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄道メイン気まぐれ日記

鉄道、(工場)夜景、車、ペットなど諸々‥

9/17 EF66-27稲沢運用

2021-12-26 06:30:15 | 鉄道【東海道線】

おはようございます♪

9/17はニーナさんが稲沢運用にスムーズに入ったので、早朝から出向き結局夕方まで撮影三昧でした(‥ゞ

まずは・・・

単570レ

◆EF66-117+EF66-27◆

ニーナさんは、重単の後釜なのでケツ撃ち狙いで!

そして次は・・・

2087レ

◆EF66-27+コキ16B◆

1時間以上遅れてきました。

確かターミナルで不具合があったような…記憶が曖昧です(‥ゞ

午後になって・・・

3077レ

◆EF66-27+コキ19B◆

まずまずの積載でGOO!

〆は・・・

試2753レ

◆EF66-27単機

この運用は単機だったり、空コキ数両だったりしますが

この日は単機でした。

闇鉄すれば、もう1発撮れましたがこれだけ撮れたので満足したのでそこは辞めました。

では!!!


9/12 4076レ

2021-12-25 16:05:04 | 鉄道【北陸・湖西線】

こんにちは♪

9/12は、4076レに銀釜(EF510-509)が運用通りに入ってたので

天気いまいちでしたが北陸線へ出向きました(^o^)

尚、地元東海道では臨9863レがあったようですが、両立は出来ないのでそちらはスルーしました。

9/12 4076レ

◆EF510-509+コキ18B◆

空を見ると北方面は、青空も覗えていたのでもっと上から追っ掛ければ良かったかなぁ~(‥ゞ

そして怪しいと思った被りは、なんとか先に『しらさぎ』が抜けてくれて助かりましたが

ほんのちょっとの誤差でヤバイですね(;´Д`)

さて追っ掛けます。。。

3発目は、ギリギリになってしまい妥協のサイドアングルからになってしまったけど

1発目、2発目が被りアングルだったので、これはこれで良かったかも(^o^)

偶然なのか銀釜でも510より509のが妙に撮影率高いけど、天気はスッキリしない(;゚ロ゚)

では!!!


9/2 遅れSRC、サンライズ他

2021-12-24 22:13:56 | 鉄道【東海道線】

こんばんは♪

9/2は、朝起きるとどうやら下りSRCが大幅遅延しておりまして天気もいつ雨が降ってもおかしくない状況ですが

光線は気にしなくて済むのでその点はラッキーでした(^o^)

9時過ぎに貨物線からライトが見えやってきました。

9/2 遅51レ

◆Mc-250-4+Mc250-*◆

貨物線か?旅客線か?どちらで来るのか半信半疑で当初はどちらで来ても対応出来る場所で

スタンバイしてましたが、貨物線通過した場合いまいちとなってしまうので

ここは賭けで貨物線狙いで待ったら『ビンゴ』でした(^o^)

続行で・・・

3092レ

◆EF66-27+コキ25B◆

積載良好でニーナさん登場!

そしてニーナさんを稲沢で付け替え

1092レ

◆EF66-27+コキ25B◆

さすがに貫禄が有り、天気はダメですが格好いい♪

この後は、サンライズが5087スジで下ってきてるようなので、ついでに狙います。

回5031M

◆285系14B◆

運転打ち切りで回送扱いだったかなぁ~?!(‥ゞ

遅延は喜べませんが、午前中まさかのサプライズ撮影でした。

では!!!


9/2 EF64-4重単

2021-12-23 22:07:35 | 鉄道【中央線・篠ノ井線・大糸線】

こんばんは♪

夏に集中豪雨により損傷を負った中央西線が9月上旬に復旧するということで

9/2に機関車送り込みが行われました。

正月恒例に風物詩が、まさか9月にもあるとは・・・

今回は悪天候でしたが、せっかくの休みの日と一致したので記録してきました。

9/2 8560レ

◆EF64-1043+EF64-1044+EF64-1010+EF64-1035◆

正月同様にパンタ6丁でしたね!

軽く追っかけます。。。某トンネル出口でもう1発♪

急げばもう1発いけなくはないですが、翌日仕事なので大人しく帰りました。

次回、4重単前に近場で撮影した遅れ貨物をUPします。

では!!!


8/29 DLやまぐち号

2021-12-22 23:17:31 | 鉄道【山口線】

こんばんは♪

8/29はDLやまぐち号(DE10重連牽引ラストデー)にまたまた行ってきました。

本来は、設定無かったのですが台風など悪天候が続き再度設定されたので参戦しました。

前日入りしてる知人の方が場所を確保してくれたので、前回同様の某ポイントからスタート!

8/29 8521レ

◆DE10-1076+DE10-1514+35系5B◆

前回より1列後ろからですが、今回も晴れることなく曇りカットです( 。-_-。)

急いで追っ掛け撮影したんですが、いまいち中途半端なカットになってしまい割愛致しますm(__)m

復路ですが、前回と別の釜ですし釜&HMメインのドッカーン構図でw

8522レ

◆DE10-1531+DE10-1076+35系5B◆

編成は巻いてしまい、入らないものの思い描いてたとおりの1カットが記録出来ましたが

ここでも曇りカットです。。。

追っ掛け、なんとかもう1発間に合いました♪

最後の最後で晴れて、Vカット頂きました\(^O^)/

『終わりよければ全て良し』というように良い感じで〆ることが出来ました♪

では!!!