こんにちは♪
4/7(日)は、キヤ工臨撮影後は下り遅れ貨物が徐々に来そうだったので毎度のポイントで待ちます。
まずは、定刻で来た2059レ
4/7 2059レ
◆EF66-113[吹] + コキ20B◆
▲陸前山王発 ➡ 吹田(タ)行き▲
セイノーコンテナは釜次位1コ載せ(中載せ)以降は満載で後方も多少の抜けがある程度で
日曜(土曜発)にしては、積載良かったです(^o^)
東北方面からの積荷の貨物は、大半が3~4時間遅延の中を何故か定時通過でした♪
そして立ち位置を数m微調整をしロンパスのスジで…
遅5087レ
◆EF65-2138[新] + コキ20B◆
▲北旭川発 ➡ 百済(タ)行き▲
意外に撮れてない2138号機♪ 釜次位抜け有り、2両目空でしたがそれ以降は満載で全体的には良かったです。
続行で…
遅5085レ
◆EF210-9[岡] + コキ18B◆
▲仙台(タ)発 ➡ 広島(タ)行き▲
この日はUM27Aイルカさんは載っておりませんでした。
光線が面トップになり釜しか当たらないので移動しましたが
どうも移動してるときにスジを奪われたロンパスが通過したようで 撮れませんでした(^^ゞ
この後、しばし間があったので桜を見て回ってました。
8052レ
◆EF210-15[岡] + コキ20B◆
▲福岡(タ)発 ➡ 宇都宮(タ)行き▲
せっかくなのでこの時期らしく桜と絡めて撮ってみました(*^_^*)
既に葉桜になってるとこもありましたが、一応は桜と貨物列車のコラボとなりました。
この後、昼飯食べ少し東へ向かいましたが、そのネタは次回UPします。
では!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます