goo blog サービス終了のお知らせ 

きゃっぽり道場~讃良の独り言~

好きなこと・・・
好きなもの・・・

ワクワク☺️

2023-11-05 15:28:00 | ゆづづ
後小一時間で始まります。

私は最後方席の前の列で、









こーんな感じ。

こんなに上の席(レベル500)なので、終わったらゆっくり帰ります。

前もってホテルには荷物を預けて、場所を確認したから駅に着けば行ける!

近くにコンビニもあるし、一人祝杯🍻をあげる予定です。


今回『大人の休日倶楽部』のミドル会員になっていたので、30%引きで行けるので、往復すれば、ほぼ年会費分がチャラになります。

来春からミドル会員の年齢が65歳に引き上げられますが、その前に申し込み会員になっていたので、65歳じゃなくても大丈夫👌だそうで、ラッキーです。

会場に来る前に浅草に寄りましたが、

まぁ〜人がいっぱいで、お参りだけしてさいたまスーパーアリーナに向かいました。

お昼は、東京ドームにSMAPのライブに来た時に寄っていた日高屋。






こちらにはないの。

思い出の味『野菜タンメン』と『餃子』を食べ





ビール🍺も気になりましたが、グッと我慢😣しました。

さいたま新都心ではツールドフランスの何か💦をしていた様で屋台もたくさん出てました。

そこで買ったのが




だって 越生ゆずって書いてあったんだもの。

お店の方にシールも貰いました。




しかし、思う。

今まで羽生君のスケートは地元のみで見て来て、必ず他のスケーターも一緒でした。

それを一人で滑り、こんなにも会場を満杯にするツーアーをするなんて❣️

海外からの参加の方々もいっぱい…しかしよくチケット🎫取れた物だとしみじみ思います。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#たまアリで会いましょう

2023-09-29 19:30:00 | ゆづづ
当たったぁ❣️

たまアリはお初です。

よもや羽生君⛸️で遠征するとは…地元一辺倒だったはずなのにね。

単独公演のアイスショーは初めてです。


ついでにそのまま上京しますわ。

いつも予約しているホテル、ご無沙汰しているうちに値上げしてて、

今回は上野に泊まります。

こう言った仕事は早い。

次の日は明治神宮に参拝予定です。





そして、もう一つ嬉しい事が☺️

念願の彼岸花の芽?が、3つ出てました👏





これはきっと白い花に、


これでは見つけられないわ。

中秋の名月🌕に間に合った『鷹羽ススキ』







ススキと吾亦紅とコキア。

花壇を作った時、自分の育てた花で飾りたかったんです。






一緒に購入した萩の花は来年にお預けかな。







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の様な時間

2023-06-03 07:56:00 | ゆづづ
FaOI2023宮城

初日無事終わりました。




羽生君推しですが、群舞も大好き💕

オープニングの迫って来る感じにザワザワした感覚がに鳥肌が立ちます。

CSで幕張を録画していたのですが、あえて見ず、

そうしたら、私にとって反則技が…

ステファン.ランビエルさんが、マーラー交響曲5番で演技してくれました。

この曲は『白い影』直江先生のテーマ曲🎧

一瞬別の世界に行ってました。

1人気になるスケーターがいました。
山本草太さん。

また新体操ファン的にはおっ!となりましたが、もっと広い場所でと思いました。

しかし、色々な空気を一瞬で変える男、羽生結弦、

あの大歓声はすごい❣️としか言えません。

ifはもちろん、USAも最高でした🥰🥰🥰

最後角っこ上にいた私達にもお手振り👋👋




あっと言う間に終わっちゃたわ。

席が入り口近くで、規制退場も一番先、あれよあれよと駐車場に、

いつもは駐車場出るのに30分以上かかるのにスムーズに出られ、

20時過ぎに会場を後にしたのに、21時には家に着き🍺飲んでいる私…




あーこれで、しばらく何にも無いわ😮‍💨




今月末に埼玉の弟の所に母と一緒に行きます。

目的は姪っ子の赤ちゃんに会う為。

お祝いはしてましたが、やはり手ぶらででは行けない。

昨日寄ったCSで、絵本と絵本とコラボした靴下を購入しました。




ラッピングしてもらいましたが、写真アップする為出しちゃった。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FaOI2023宮城

2023-06-02 07:57:00 | ゆづづ
今日から3日間利府で開催されます。

初日の今日行くのですが、☔️…

地元だと🚗で行けるので、近くのSCでランチしてぶらぶらして会場に移動、

後は駐車場🅿️で待機予定です。

あーでも電子チケット🎫慣れないからドキドキだわ。








物販販売まで後1時間はあるわ⏰

会場近くぶらぶらしていたら、会場からifの音♬が…

リハーサルかしら?








🅿️で待機中です。
のど飴はゆず味。

少しずつ駐車場に車が入って来た😊

雨が強くて、傘さしても中に雨粒が…

開場30分前倒ししてくれました。




一番お安いA席なんですが、前が通路で、見やすいです。





私の席からはこんな感じです。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みーつけた😊

2023-04-05 05:27:00 | ゆづづ
昨日レジしていたら、チケット発券に戸惑っているマダムが来店して

何とか発券番号まで辿り着き発券した時

『奥州』の文字が見えて

「見に行かれるのですか」と声をかけました。

そうしたら嬉しいそうに

「昨日見てすごく良くて、明日のチケットまだあるそうなのでまた見たくて申し込んでみたのよ」

後ろに待っているお客様もいなかったので少しお話しをしました。

奥州市は遠いでしょう〜

昨日はファントムですよねー

明日見ると言うことは、ハク様?

今日は阿修羅ちゃん!

⇧マダムの言葉に確信❣️

ご本人の名前を言わずにそれだけで盛り上がる、

こんな所で羽生君のファン💕⛸を見つけました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらら〜

2023-03-31 07:41:00 | ゆづづ
4月の種まき、

5月の田植えが始まらないうちに

6月の予定が埋まっていく😅




そのための支払いをしにファミマには行かなくては❣️⛸

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生結弦 写真とポスター展2023 ともふあつめ展

2023-03-14 17:17:00 | ゆづづ
自分のシフトと用事を色々考えたら、今日が一番ベスト😃

14時まで仕事をして、駅に向かい電車🚃に乗って仙台に。

仙台から地下鉄東西線で国際センターへ。

昔ここ何かの用事で来た記憶があるのですが、全く覚えてない…








駅の前にはモニュメント。
















ショップでは、欲しかったクリアファイル😊





応援しているってこの間知った茶のみ友だちの分はプレゼント🎁

分厚い『メモリアルブック』は重いので通販で申し込んでました。



帰り道、フォーラスで、

『もふあつめ展』でグッズのみ購入。

一筆便箋とボトルを購入しました。




18時過ぎには家に着きました。

すごいコストパフォーマンスだわ。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実はグッズはもっと買っていた😅

2023-03-12 07:48:00 | ゆづづ



今回のnotte stellataのグッズ、

防災関連も多く出ていて、


いつか買いたいと思っていた

『モバイルバッテリー』は一目惚れ💕

『ミニホイッスル』は使うあてはない方がいい助けを呼びたい時に使え

色々詰め込める

『折り畳みリュック』

まだまだ使うであろう

『ウエットティシュ蓋』

ウエットティシュはまだ買いだめがあるから買わなかったわ。


他にも2WAYライト、アルミブランケット、寝袋などありました。



昔は、

使う用

鑑賞用

保存用

なんて言って購入していたグッズですが、

今は実際使う物だけ購入する様にしています。

だってこれらは、他人からしてみれば…だもの。




今日は夫は、恒例の夜の定例会。

ん?今日雨じゃないよー



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

notte stellata初日

2023-03-10 20:12:00 | ゆづづ
終わりました〜










オープニングでウルウル🥹

一部の最後、内村航平さんと羽生結弦君のコラボは鳥肌物でした。

この時の衣装素敵💕

二部の最初のダイナマイトも、何処見ていいか迷っちゃう(^◇^;)



CSで放送するので、また録画しなきゃ。

会場出る時にブラックサンダーのお土産。


















駐車場30分以上待ち、まだ動かない。

お腹空いた😱😱😱


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雰囲気を楽しむ

2023-03-10 11:40:00 | ゆづづ
Liveって言ったら、まず雰囲気を楽しみます😀












先ずは腹ごしらえ




せり鍋を購入😋

家からはおむすび🍙持参。

雨雲レーダーではお昼頃雨降りの予報ですが、

利府は晴れ☀️てます…暑いくらい。

一応、こんな時は晴れ女で通ってますので
大丈夫かなぁ。

日傘兼用の傘はバックに入ってます😁


グッズの整理番号は13時台、もうちょっとあるわ☺️


《追記》

あー雨☔️降り出しました。


が、私はグッズを購入終了して車の中にいます✌️



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする