goo blog サービス終了のお知らせ 

kappachan雑記

好きなこと、懸賞、モニターなどをいろいろアップ

不要なコピー紙をアップサイクルする「PELP!」

2018-06-13 14:58:00 | モニター
リサイクルするのが今や当たり前の時代。

PELP!がデビュー。

紙のリサイクルのさらに上を行く、紙の「アップサイクル」をする地球の資源を救う新ブランドで「PELP!(ペルプ)」は「PAPER HELP」プロジェクト のこと。


「捨てず、燃やさず、めぐる紙」をコンセプトに、不用になった使用済みのコピー用紙を再利用する「リサイクル」ではなく、持続可能なステーショナリー商品として価値を高め「アップサイクル」するサービス。

利用方法は専用の回収袋「PELP ! BAG」を買い、それに不要なコピー用紙を詰めて宅配便で送り、その送ったコピー用紙が再生紙となることで、名刺・封筒・ノート・葉書などのオフィス用品やライフスタイル雑貨に生まれ変わり、コピー用紙を送ったPELP!会員に届くというサービスみたい。

今まで捨てていた不要になったコピー用紙でノートなどが作られるので、紙が無駄にならなくて良い。

今まで使用済みの紙はシュレッダーにすることが多いと思うけど、そのまま「PELP! BAG」につめて送るだけ。開封されないまま工場で加工されるので、シュレッダーする手間や時間も節約できる。

100%再生紙のステーショナリーを購入することで環境活動に貢献できる。

PELP!