goo blog サービス終了のお知らせ 

笑ってる君が好きだから

相変わらずヲタしてますよ、最近新たな沼を見つけて肩まで浸かってます

Live House ジャニーズ銀座@ジャニーズJr. Part2【5/18両部】セトリのみ

2013-05-20 17:49:22 | レポ@クリエ

4月28日の演舞城、A.B.C-Z@代々木から怒涛の4週連続遠征もようやく終わりました
今年のシアタークリエも楽しかった~


ハズレたとは言え、今回のクリエの申し込みに色んな形で協力してくれた人
ハズレてゴメンねーって、何を私に謝る必要がありましょう
みなさんのおかげで1公演くらいは当たるんじゃないかって希望と安心が持てました
この場を借りて改めて感謝
当たった公演を私に声を掛けようと思ってくれた人、そして実際誘ってくれた人
チケットが当たった時に私が当たってるかな、私が行ける公演かな、って考えてくれた事がホント嬉しかったです
機会があればまた行きましょう、今度は一緒に行きましょう


なんだかんだと行きたかった3公演、全て観に行けた自分はホントに幸せものでした
財政難になっちゃいましたが、
久々にハルくんの踊ってる姿も観られて財政難に値する充実した上半期でした


今日からカンはヲタ活休止して夏に向けて充電です
仕事に追われる多忙期とも言うのですが・・・





それではカンの最後になった今年のクリエ、覚書のネタバレです。
ひとまずセトリのみ。


Live House ジャニーズ銀座《ジャニーズJr. Part2》 
2013年05月18日(土)13時/17時


【出演ジュニア】
岩本照・安井謙太郎・萩谷慧悟・森田美勇人・深澤辰哉・諸星翔希


:安井くんのいた曲


OPENNING ←去年のMinT魂のOPENNING?・・かな
BAD BOYS (Sexy Zone)
FIRE BEAT (Kis-My-Ft2) ←相変わらずヘドバンが下手な安井くん
喜びの歌 (KAT-TUN)
Lucky Man (嵐) ←誰も手振りを踊ってなかったね、って当たり前か
~メンバー紹介

Right Now (KAT-TUN)
Dancing Star (Kis-My-Ft2) ←またこの曲をMinT魂のまま観られるとは・・・

ちょっとトーク

●TABOO《岩本ソロ》 (櫻井翔) ←亮太さんと大河しか見えない(爆)
●torn《岩本×深澤》 (関ジャニ∞) ←noon boyzの曲かと思ってました 
もう君以外愛せない《諸星ソロ》 (KinKi Kids) ←途中で安井くん萩ちゃん乱入
 ~モロササイズ(使用曲:愛はタカラモノ)

【寸劇】~BBJパロ
   ●Everybody Go《森田×諸星》
   ●Za ABC《安井×萩谷》
   ●Ladyダイアモンド《岩本×深澤》
   ●モロササイズ(使用曲:愛はタカラモノ)
【意志の疎通ゲーム】

【MC】

【生まれ年メドレー】
 ミッドナイトシャッフル (近藤真彦)
 Music For The People (V6)
 Love You Only (TOKIO)
 ●EXCUSE《深澤×岩本×諸星》 (少年隊)
 ●太陽のあいつ (ジャニーズ) ←92年発売?誰かカバーしてたの腑に落ちない
 winnig run (光GENJI)

ブラスト《萩谷ソロ》
MAGMA《萩谷×美勇人》 (V6) ←ここにチケ代5800円

Dance
Lost My Way《安井ソロ》 (亀梨和也) ←ここにチケ代5800円

愛のかたまり (KinKi Kids) ←いい加減泣けてくる
愛のビート (Kis-My-Ft2)
ハルカナ約束 (KAT-TUN)
Troublemaker (嵐)
Crazy Rainbow (タッキー&翼)
○ご挨拶

《アンコール》
Dance (滝沢秀明~エロエロダンスより)
BAD BOYS (Sexy Zone)

正味:約1時間40分くらい
衣装、立ち位置、私の余計な感想などは後ほど。


☆印:着席してた曲


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Live House ジャニーズ銀座@ふぉ~ゆ~【5/6夜公演】セトリのみ

2013-05-16 09:16:30 | レポ@クリエ

以下、覚書のネタバレです。
ひとまずセトリのみ。


Live House ジャニーズ銀座《ふぉ~ゆ~》 
2013年05月06日(月/祝)17時



●Dear Woman (SMAP)
●Happiness (嵐)

○Dance~メンバー紹介

●Oh (少年隊)
●PGF (少年隊)

●山手線外回り (タッキー&翼)
○ちょっとトーク ←BOX席で見学に来ていたトツくん塚ちゃんお馬さんと二元中継
★パントマイム《松崎ソロ》

☆【ふぉ~点】 ←某長寿番組より ※BOX席の3人も参加

●LOVECHASE (山下智久) ←ここにチケ代5800円
●溺愛ロジック《辰巳ソロ》 (堂本剛) 
●kissから始まるミステリー (KinKi Kids) ←ここにチケ代5800円
●空のスクリーン (タッキー&翼)

☆【MC】

●Loveless《越岡ソロ/Dance:辰巳松崎》 (山下智久) ←ここに飛行機代約4諭吉
●フラワー《福田ソロ》 (KinKi Kids)

●Black Joke (KinKi Kids) ←ここにチケ代5800円

【DJ Matsuzakiコーナー】←勝手に命名
 ●Lucky man (嵐)
 ●Venus (タッキー&翼)
 ●Can do!Can go! (V6)
 ●小悪魔ジュリエット (タッキー&翼) ←ここにチケ代5800円
 ●NEW HORIZON (Endless SHOCKより) ←小指を立てる亮太さんが浮かぶ
 ●Family~ひとつになること (kinKi Kids)

●Bad Desire (堂本光一)
●Troublemaker (嵐)
●Crazy Rainbow (タッキー&翼)
○ご挨拶

《アンコール》
●PGF (少年隊)


正味:約1時間40分くらい
衣装、立ち位置、私の余計な感想などは後ほど。


★印:着席してた曲


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Live House ジャニーズ銀座@屋良朝幸/They武道【5/13両部】セトリのみ

2013-05-15 13:37:21 | レポ@クリエ

以下、覚書のネタバレです。
ひとまずセトリのみ。


Live House ジャニーズ銀座《屋良朝幸/They武道/後藤泰観》 
2013年05月13日(月)14時&18時



●NO MORE 映画→屋良泥棒

●Act Show (少年隊)
○挨拶

●bite the LOVE (少年隊)
●情熱の一夜 (少年隊)
●Grateful World (舞闘冠)

○ロシアンルーレット

●Love sick (KinKi Kids) ♪屋良&亮太 ←ここにチケ代5800円
●Sweet Butterfly (舞闘冠) ♪屋良
●チャージ (PZ11) ←ここにチケ代5800円

○ちょっとトーク (屋良×後藤)

【They武道コーナー】
 ●ワイルドアットハート (嵐)
 ●スワンソング (KinKi Kids)
 ●two (嵐) ♪翔太
 ●Yes?No? (嵐)
 ○ちょっとMC
 ★ケセナイ (NEWS) ♪江田(一応)

★【寸劇】Endless SHOCK~罠

★僕にできること (PZ09) ♪屋良
★Tap~Tap Battle(屋良×山本)~SuperStar(少年隊)~お祭り忍者(忍者)

☆MC(昼:計測不能 夜:約17分)

【山本Present CDコーナー】←勝手に命名w
《13日昼》
 ●小悪魔ジュリエット (タッキー&翼) withふぉ~ゆ~ ←ここにチケ代5800円
  ●One Love (嵐)

《13日夜》
 ★Missing piece (中山優馬) ←ここにチケ代5800円
 ★One Love (嵐)

Endless Summer (MA) ←感動の大きさを字の太さで表現
●Baby Baby Baby (少年隊) ←カン的にはこの曲はスマ兄さんの曲w
●Now and forever (舞闘冠)

《アンコール》
●LPガール (PZ12)



正味:約2時間10分くらい
衣装、立ち位置、私の余計な感想などは後ほど。


★印:着席してた曲


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなクリエに来てクリエPart4【5/28両部】セトリのみ

2011-06-04 00:30:27 | レポ@クリエ

以下、記憶のみのネタバレです。
アワアワしちゃってたので多々間違いはあるかと・・・。
ひとまずセトリのみ





みんなクリエに来てクリエ Part4
2011年5月28日 13時/17時 シアタークリエ


 
:大輝くんいたトコ  ※①部ではまさかの不在



孤独のRunaway  ※
FREEDOM  ※
Inazuma☆Venus ※
●crush
ダンス Mis snow man客席通路登場、ステージ上にジュニボ  ※

●Bitter Moon (慎太郎くん)
●1 for U (Hip Hop JUMP)

●Belive Your Smile (野澤くん・真田くん)
Shelter(真田くん)  ※
離さないで愛(野澤くん) ※
●LIPS

【河合コントコーナー(KFCのコーナー)】

●マルイチカラ~DNA 
Crazy Funky Down(ジュニボ)←昼公演、ここからハルくん登場
●ダンス~DISTANCE(Mis snow man※野澤真田以外)

●Crazy Accel
●Vanilla
●STAR SEEKER
Hey!和

【MC】(A.B.C-Z、野澤くん、真田くん)

●世界がひとつになるまで
●Maybe your love

●ダンス(野澤くん・真田くん)
To be,or not to be(野澤くん・真田くん)

瞳のスクリーン(ジュニボ)
●曲名不明(HHJ新曲)
勇気100%

【ジャズコーナー】
●ダンス(Mis snow man※野澤真田以外)
仮面舞踏会
so young blues
●Be a man
●BEAT MIND

●NEVER AGEIN(Mis snow man※野澤真田以外)
【意志の疎通ゲーム】(Mis snow man※野澤真田以外)

●ダンス(A.B.C-Z)←嵐魂で亮太さんがピエロになって踊ってた曲
僕らのLove&Peace
●Dream


【アンコール】
DAYBREAKER

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリエに来てクリエ Part2【5/22両部レポ】②山本亮太+MADE寄り(拍手お礼付)

2010-05-27 18:43:09 | レポ@クリエ


5/24 15時台、5/25 23時台にそれぞれ拍手をくださった方がた
いつも拍手くださってる方、お初の方かもしれませんが
とても感謝してますまた遊びに来てくださいね


5/22 19時台にた~ッくさん拍手くださった方
こんなに拍手をもらったコトがなかったので何事かと正直ビックリしました(苦笑)
また遊びに来てくださいね
みなさまの拍手、ホントに励みになってます




以下、覚書のネタバレです。



みんなクリエに来てクリエ Part2
2010年05月22日(土)13時&17時


:They武道のいたトコ
:MADEのいたトコ

《MC》
ご要望があればレポしますがA.B.C-Zだけだったのでココでは割愛。

あ、でも②部で河合くんが亮太さんのモノマネを2パターンしていました。
出来れば亮太さんにも出て来てもらって、
かつ、佐久間くんにもやって欲しかったな……。
佐久間くん、山本マニアだからw


WISH
They武道・河合 ⇒松潤ファイブ

亮:J魂、こどもの日公演でも着てる淡いグリーンのチェックシャツ、グレーのベスト
江:J魂で首に巻いてたアフガンスカーフを腰に巻いてた

立ち位置は左から 翔・亮・江・竜

5×10魂と同じジャズ風にアレンジしたバージョンでした。
横に1列に並んで、翔太さんと亮太さんがニコっとしたら亮太さんが今度は江田ちゃんとニコッ。
で江田ちゃんが竜くんとニコッ。竜くんは親指を自分に向けてオレ様ポーズ。

この時の翔太さんと亮太さんの笑顔が
その身長差をカバーするように翔太さんがちょっとかがんでくれてるんですよ、
そうまでして顔を近づけたいのかッやばいーwカワイーwwwww

途中でセンターから背後にライトを浴びて赤ジャケの河合くんが登場。しかもスモーク付き(笑)

もちろんサビは松潤さまのモノマネ。
河『松潤ってMONSTER並にすごいよね』←これって嵐の新曲の宣伝だよねw
俺たちもやりたいと手をあげるTheyの4人。
この時、江田ちゃんが結構手を挙げるのが早かった。しかも声張ってたし(笑)

亮『郁きゅんだけズルイよ』←郁きゅん呼びキターッ

で、最後のサビは5人揃って松潤になりきって松潤5結成。

①部、翔太さんが似てなさ過ぎで爆笑。それ、ただ手を上に挙げて回ってる人だからw
②部、亮太さんがMCで河合くんにモノマネされた動きと同じ動きをした~ッ
亮太さんってば、いつのまにそんな切り替えす技量を頼もしい…←デレ期突入の予感。


君を想うとき
(センター)左から野澤・戸塚、(両脇の階段の上)翔太(下手)・竜(上手)

たぶん階段上の2人は主旋律ではなくハモリ。
メインじゃないのは分かりますが、とりあえずもうちょっと照明を当ててくれてもいいのではないかと。


●ミセテクレ
橋本・真田

すばるさまが好きなハッシーのセレクトでしょうか。この曲、私も好きです。

●キューブ回し~アクセントダンス
塚田・五関

●アクロコーナー
五関・塚田・宮舘・渡辺・深澤・佐久間・岩本

ここは塚ちゃんが完全監修したらしいです。(MC談)
怪我しないように熱く指導して、踊ってるメンバーより汗をいっぱい流した塚ちゃん
その様子は松岡S造さんのようだとトッツー談。

ここではクルクルぴょんぴょんパタパタしていました。
MADEも仲間に入れて欲しかった…


●ボイパ
岩本

●タップダンス(SHOCKのスペインをアレンジ)
阿部くんメインのMis Snow Man

赤いドレスの女性が脳裏に浮かぶのはもうSHOCKに感化されているからでしょうか。
手拍子も一緒だったのでとりあえず一緒にパンパンしてみました。

●jumpin' up
Mis Snow Man

岩本くんのボイパからスノマンは黒パーカーで胸部分にハートと名前の頭文字のアルファベットが入った衣装。
ハート部分とアルファベットがそれぞれ色違い。これがスノマンの個人カラーでしょうか

タップを最後メインで終わらせた阿部くんと佐久間くん以外のメンバーがマイクスタンド持参で登場。
左から
岩(金)・佐(ピンク)・舘(赤)・真(オレンジ)・野(白)・深(紫)・渡(青)・阿(緑)

①部は上手の席で
♪にやけたGood night~ で自分の顔を指差す渡辺くんが可愛かったw
4人4人に分かれて歌ってた気がしますが組合せはまったく覚えておりません。
この曲はホントテンションが上がりますね

●コントコーナー
Mis Snow Man+河合

再びチャイナ服を着たホンコンさんが登場。
みんなの声を聴いてもらうために、スノマンが得意とするコトでアピールすべしと。
この時に端っこにいた阿部くんがマイクスタンドに体をクネクネしながらホンコンさんの話を聞いてて超カワイーww

コントの組合せのみ紹介。
詳細はスノマンのファンの方のブログをご覧下さい。
コントをする間、スタンドマイクを両脇に移動する時に、岩本くんと佐久間くんのスタンドの差w

☆佐久間×深澤 (SF)
☆真田×渡辺 (スマイル興行)
☆野澤×阿部 
☆宮舘×岩本 (ひーくんと宮ちゃん)

●jumpin' up
Mis Snow Man

②部、野澤くんがパーカーのジッパーを胸元まで開けててかなり大変な事になってました。


雪白の月
翔太・竜 ソロダンス:大河

翔太さんと竜くんの衣装は白シャツ、黒ジャケットで襟元ゴールドライン、黒ズボン

途中、後ろから大河キターッ
歌もハンパなかったですけども、大河のソロダンスがちょっとちょっと

大河の衣装は白のロングジャケット、黒タンク×黒ズボン

雰囲気はさながら♪愛なんてとか♪流れ星の亮太さんソロ

いつのまにそんな雰囲気の出せるダンスを踊れるようになってたんですか
♪愛しただけ胸がいたむぽっかりと穴が開いたみたい~
    さようならと言われるよりも言う方がきっとツライ

あたりの歌詞の切な~い感じがゴメンナサイ、屋良さんよりよかった…言っちゃった。

そして最後の♪君がいなくなってシアワセの意味を知った
ここは翔太さんのソロ
②部は下手の席だったので翔太さんの優しい雰囲気にうっとりさせていただきました。


余談ですが、①部で上手の席だったので、ステージの袖まで見えてたんです。
大河ってば、この衣装のままコントの最中あたりからずっと立って見てました。
『あれ、誰だろう…』
って思ってたんですが、ココで初めて大河だと分かってスッキリ(笑)


Belive
亮太・江田

衣装は前曲の2人同じ黒スーツ。
MADEは紫シャツ、黒ベスト、黒パンツ

この曲を踊る亮太さんを見られるなんて超うれしい←5×10でバックはいなかったから

MADEの角材投げはこの曲の時だったかな。
拓海くんと大河が龍世くんと健翔くんを投げる。

……。


福士くんはどこにいた

SHAKE 
They武道

曲が始まって4人は通路に下りて12列目のお立ち台に移動。
下手通路から移動したのは亮・翔、上手通路から移動したのは江・竜。

TheyがいなくなったステージはMADEが前列で。
Theyは私が見なくてもみんなが見てくれてるので②部は心おきなくMADEを堪能。

振りを間違ったのか、②部は大河が照れたような笑顔で誰かとアイコン。

ステージに戻って来る時には上手から行った2人は下手通路からステージに。
下手から行った2人は上手通路から…

だと思ってたんですが、①部で私の横を通り抜けた江田ちゃんがまた後ろから戻って来たッ
かなり不意をつかれました、ビックリした~(笑)


●Naked
A.B.C-Z

サンキュー
A.B.C-Z,Mis Snow Man,They武道,MADE,Jr.BOY

MADEが前になかなか出て来ないのは分かります。
Theyまでも前になかなか出ようとしないのは何故だッ
岩本くんと野澤くんの後ろとか見えないじゃないか~

②部、江田ちゃんを赤子のように持ち上げる大河と持ち上げられてスッゲー笑顔の江田ちゃん(22才)


それにしても狭そうなステージ。
歌舞伎の舞台裏のキューキュー状態ってこんなのかな……。男祭り状態


《AC1》

フィーバーとフューチャー
上と一緒。

②部、大河が後ろに下がって来た亮太さんの頭を撫で撫で。
5×10魂に続きまた2人のワキャワキャ姿が見られて満足。
ちなみにその身長差、頭1つ分

②部、最後は上の段にジュニボが勢ぞろい…のはずが、1人だけ行き遅れて下のステージに。
上のみんながしゃがんで遅れたメンバーをからかってました(笑)


それにしても楽しいコンサートでした。

MAライブの時は嬉しくってホント一緒になって泣いちゃってましたけど
クリエは2回目があるといいね

もちろん、屋良さん中心でダンスユニが集まったJ-Danceイベがあればいいなって今も思ってますよ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする