goo blog サービス終了のお知らせ 

    かおばなの花通信

   趣味の写真(花の写真多し)や日々の出来事を綴ります。

お茶会

2005年02月07日 05時47分52秒 | お茶会


昨日は安城市の西部公民館の「公民館まつり」に行ってきました。
お茶会にて少女が抹茶の接待をしているところです。
寒い外から暖かい室内に入ってカメラのレンズが曇ってしまった
のですがソフト効果が出て良かったかな?



自分の出番を緊張して待っている様子が可愛かったので撮影しました。



煎茶のお茶会も同時におこなわれていて抹茶と両方いただいて来ました。
両方ともお饅頭付きで200円でした---安いっ(^^)v



地元のケーブルテレビ「キャッチ」も取材にきていました。
この写真は女性カメラマンがお饅頭をアップで撮影しているところ---



生け花の展示もありました、これは梅の花。



これは椿と水仙です、このような被写体を撮影してフレーミング(構図)の
勉強をしています。



チューリップも最近色々な品種が出てきたのですね、ちょっと
昔のチューリップのイメージと違いますね---

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくら)
2005-02-14 22:07:19
かおばなさん、こんばんは~♪
セリバオウレンとセツブンソウのお花、ありがとうございました。
やっと野草が咲き始めて、嬉しいですね♪
今年も、野草をたくさん撮りたいです(今は鳥にハマってますが(笑))

お茶会の様子、ソフト効果がいいですね。
今度、息をはぁ~ってやってみようかな(笑)
自分の出番を待つ女の子の表情がなんとも言えず
可愛いですね~♪
なかなか人に向けてシャッターを押すのが勇気がなくて、できない小心者なんですが、ほんとはいろんな人の表情とか撮ってみたいです。
返信する
Unknown (かおばな)
2005-02-16 05:38:52
さくらさん、こんにちは---(^^)

さくらさんのHPでたくさんの鳥の写真を拝見しましたが
とてもきれいに撮影されていて素晴らしいですね。
冬は野草の花が少なくて寂しいので鳥の世界に行く方が
多いようですが、僕はまだ嵌っていません。

人物のスナップ写真は本当は大好きなのですが
肖像権とかあって、気楽には撮影できないですね。
基本的に自分だったらこんな姿を公表されたくないなぁと
思う写真は撮影しないようにしています。
これから暖かくなってくるとスプリング・エフェメラルが
楽しみですね---(^^)

返信する

コメントを投稿