goo blog サービス終了のお知らせ 

    かおばなの花通信

   趣味の写真(花の写真多し)や日々の出来事を綴ります。

名古屋テレビ塔

2014年06月19日 23時51分00秒 | 風景


名古屋市のテレビ塔が開設60年だそうです。
還暦祝いということで入場料が開設された当時の50円で
入場出来るということなので何十年かぶりにテレビ塔に登って
見ました。




県庁方面を望む。




久屋大通り公園方面を望む。





名古屋駅方面を望む、高層ビルがいっぱい立ち並んでいますね。




テレビ塔付近には都会とは思えないくらい緑がたくさんあって
散歩していても気持ちいいですね---(^^)







冬の山

2014年02月12日 01時57分00秒 | 風景


今日は空気が澄んでいて、何時もの公園(大高緑地公園)の展望台から
雄大な山が見えました。
御嶽山(標高3,067m)が凄い迫力です---(^^)




名古屋駅前の高層ビルの後ろに能郷白山(標高1,617m)?が
迫っています。





この山は伊吹山(標高1.377m)でしょうか?
雪を被った山が見えました。



寒い日

2012年12月28日 00時13分00秒 | 風景


寒くて空気が澄んでいたので滝の水公園から御嶽山が良く見えました。
この公園は丸く高台になっているので360度の眺望があります。
遠くには白い雪を被った山がたくさん見えました。




もう一枚御嶽山です。
街の景色に溶け込んでいますね---(^^)



桑谷山荘

2012年12月20日 22時07分00秒 | 風景


岡崎市の桑谷山荘が今年の31日をもって閉館になるそうです。
毎年、紫陽花の花と紫陽花定食を楽しみに訪れていましたが、
来年からはもう無くなってしまうのですね---(^^;
最後にもう一度行っておこうと思ってドライブがてら
桑谷山荘に行ってきました。
写真は山荘から眺めた三河湾です。



日にちは違いますが、展望台から見た三河湾の竹島と大島です。
遠くに見える山並みは渥美半島です。



10月に桑谷山荘を訪れた時に三河湾スカイラインで見かけた
アサギマダラです。
この蝶は旅する蝶として有名で何100kmも移動するそうですね。




もう一枚アサギマダラのアップです---(^^)