
1着14×ミヤビランベリ
2着 8◎アルコセニョーラ
3着13○ホッコーパドゥシャ
枠連 4-7 740円
3連単 14-8-13 21,170円
チキンなあたしです。昨日の予想どおりの2頭軸マルチなら30点で済んだところ、直前でミヤビランベリ→アルコセニョーラ→グラスボンバーとかで決まったら、痛いよなぁと思い直し1頭軸のマルチに変更。グラスボンバーただ1頭がインの経済コースを走って直線一旦先頭になって、外からアルコセニョーラが伸びて来るのが見えた時にはヨッシャーと思いましたよ。ただ2秒後には10万馬券の夢は砕け散りました。最後の足は完全になかったのですが、グラスボンバーがもうちょっと残ってくれたら、インベタ走りが名騎乗と賞賛されたのに惜しかった。
2着争いはTVではホッコーの方が優勢に見えました。あまりにも審議が長く結果が番組内に収まらず、嫌な予感。ミヤビランベリが着外降着になろうものなら、24キロ減の4着トウショウシロッコは持ってない。待たされた末の結果は、降着はなくアルコセニョーラがハナ先で1点買いの枠連もついでにGET。まあ、効率がいいとは言えないけれどたまには当たる事もあるのだよ。
ミヤビランベリは昨年のこのレースの覇者、そして前走の目黒記念との重賞連覇。実績からはもっと人気になっても良かったのでしょうが、皆が荒れる視線で買ってるので単勝は4.6倍もついた。ただよくよく考えると、重賞2勝のこの馬が57キロで重賞未勝利のホッコーが56キロって、だいぶハンデキャッパーの個人的予想が入ってたって事ですね。やっぱりオペラハウス産駒はサムソンやオペラオーのように、地味目ながらも力のいる馬場は合うって事でしょう。

1着14…ランザローテ
2着15◎トーホウドルチェ
3着12○バンブーエール
ワイド 12-15 210円
3連単 14-15-12 3,960円
こっちはワイド1点買いだけで見てました。でも90点買っても元資金の倍ちょっと。1点買いでも2倍。3連単多点買いは500倍以上になってくれないと効率悪いですねぇ。
スポーツ - 公営ギャンブル - 競馬予想 livedoor Blog 共通テーマ
