goo blog サービス終了のお知らせ 

カンマネの安心したいブログ

さかな三昧~@魚蔵居 (うおくらい)

魚蔵居1魚蔵居2魚蔵居3






体調は2週間くらい前に比べればだいぶ良くなってきました。ただ、いまだに朝晩の吸入は欠かせません。咳も治まってはいなくすっきりしない日々は続きます。旧職場の引継ぎも兼ねて久々の飲みは「魚蔵居 (うおくらい)」。

店名のとおりお魚三昧、魚系居酒屋です。ビットヴァレイの勤務は長いのですが店の存在すら知りませんでした。私自身の店チョイスなら多分一生行かなかった店だと思います。同行者さんはお魚大好き、たまにはお店の選択をお任せするのもいいのかもしれません。私に選ばせたら間違いなくイタリアンか中華か天狗だったと思います。

黒板に書かれたメニューは本当に魚介類だらけ。オーダーはお刺身からアナゴの蒲焼、海鮮サラダと続きます。飲み物はビールの後は日本酒でも良かったのですが、まだまだ本調子ではないので軽めの焼酎にしておきました。さらに焼き魚と続き、〆はネギトロ巻き。これでもかと言うお魚三昧でした。のんべえな二人が結構飲んで食ってヘロヘロになってお会計は一人3,000円以内。CPは最高です。

最近飲むのは天狗、食うのはイタリアンばかりでしたのでたまにはお魚も新鮮です。同行者さんによると満席で入れないことが多いそう。たまたま席が空いたのはラッキーだったようです。そんなお魚の人気店。イタリアンや中華が食傷気味の時にはまた訪れてみたいと思ってます。

ああ、そんな体調で電車寝過ごさなかったかって??いやぁ~しっかり乗り過ごしました。ただクレヨンしんちゃんの春日部でもなくレジーナの東武動物公園でもなく、ましてやはるかかなたの終点の久喜とか南栗橋でもなく、起きたら太田裕美(木綿のハンカチーフ若い頃熟女の頃桑田が歌うとこうなる)の実家のすし屋がある武里でした。またもやタクシー業界に貢献する始末。定額給付金は出ていないのですが、内需拡大に一人貢献している次第なのです。

グルメ - 食べ歩き・外食 - お刺身・魚料理全般 livedoor Blog 共通テーマ
ランキングはここをクリック←そういえば最近魚を食べていなかったよ。明日のランチはひもの屋にしましょうかね。

魚蔵居 (うおくらい) (居酒屋 / 渋谷、神泉)
★★★★ 3.5



e-shopワインマーケットPARTY
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事