
WOWOWの日曜夜10時からのドラマは予約録画でずっと撮ってあるのですが、先月末からの新作「TOKYO VICE」を早起きして観てる。なんでもWOWOW初のハリウッドとの共同制作オリジナルドラマシリーズで、総製作費100億円規模の超大作プロジェクトだそう。
舞台は東京で出演者は日本人も多いのだが、半分以上の台詞は英語で字幕付き。どうしてガイジンが日本を描くとこうなるんだろうという、リドリースコットのブラックレイン感満載だ。バーはクラブミヤコみたいだし、クラブの内装はなぜか中国風情。クラブは歌舞伎町のはずなのに(中はセットか?)出入り口から外は円山町のホテルルテシアの斜め前のクラブだったりとか細かな突っ込みどころ満載で面白い。まだ2話分しか見ていないので続きに期待したいね。ただ伊藤英明は英語が苦手だってことだけは分かった。
さて京王杯スプリングカップ。ここはヴィクトリアカップ前に資金を増やしたいところだ。
一昨日からの雨で今週からBコース使用も馬場状態悪化は避けられないところ。1分20秒を切るような高速決着にはならないのではないか。そんな切り口ならラストの切れ味よりも速い流れを持続的に維持できるような脚質の馬が浮上するとみる。
◎8シャインガーネット
高松宮記念でも▲評価で狙っていたのにコンマ3秒差の7着にとどまった。ある程度時計がかかって力を要す馬場ならオルフェ産駒のこの馬が浮上する。ファルコンSの時から注目しNHKマイルでは本命視。左回りの1400はこの馬のベスト条件のはず。馬場状態も味方しここは久しぶりの重賞制覇だ。
〇12メイケイエール
変な馬具にも慣れて来たのか最近はしっかり折り合いがついた走りができるようになってきた。力は間違いなくGⅠ級。久しぶりの1400だけれどマイルでも好走しており距離は問題なさそう。このメンバーならあっさり勝って不思議ない。
▲10ラウダシオン
昨年の勝ち馬。海外転戦戻りで調子が戻っていればここでは上位の存在。東京1400は戦歴からはベスト条件に見える。GⅠホースは当馬だけ。
×3ギルデッドミラー
×1ミッキーブリランテ
この2頭は押さえておきたい。
◎〇の2頭軸3連単マルチ。◎〇の馬連。▲から3連複流し。
土曜日ですが私はいつものように仕事です。
今は激しく雨が降っていますが午後は晴れて27度だそうです。
