やっぱり「ケータイ」の使われ方が音声通話中心じゃなくなってるって事ですよ。番号が変わらなくてもメールアドレスが変わったんじゃ意味がないって事です。ネット端末的な使われ方がいまや「ケータイ」の役割なんでしょう。
それにしてもソフトバンクの迷走状態は目を覆うばかり。AUのひとり勝ちは孫社長にとってはまさに予想外なんでしょうが、ユーザーから言わせてもらえば敗北は当たり前。既存顧客に何のメリットがあるのか全く見えて来ないわけですから。ヤフーとの連携もいまひとつアナウンス不足に感じます。
ただ東京デジタルフォン時代から10年以上も使ってきたんだから愛着もあるのだよ。ここはひとつソフトバンクの逆襲を期待してしばらくはAUに変えるのは待ってみることにします。
今日の画像はたんぽぽオムライス↓

