



マイルCS。
明日はジャパンカップだというのに今週は仕事が忙しく休みもほとんどないような状況でマイルCSの回顧記事が書けず今日に至る。
馬券は△3ダノンザキッドからの馬単総流しマルチが引っ掛かりほぼ元返しの結果。勝った10セリフォスは勝負の3連単には入れられず、まさに苦し紛れの押さえだけが嵌った結果。そもそも◎5サリオス(14着)がここまで負けるとは全く想像がつかず、さらに〇4シュネルマイスターも馬券外。完全に負けです。まぁそんな本来ならかすりもしない負け予想も元返しになったのだから良しとすべきなのか。
それにしても◎5サリオスのここまでの負けは不可解。調子が悪かったとか、馬場が合わなかったとか、本質的にはマイラーじゃないとかいろいろな議論もあるけれど、本人(馬)はどう思っていたのかね。単に気分が乗らなかっただけなんじゃなかろうかね。「あーなんか今日はやる気でねー」って感じでね。所詮馬が走るんだからわからないのさ人間には。それも競馬。



アンドロメダS。
最近土曜のメインレースを大して考えもせずに買うと当たる。これは横山おやじの◎4マテンロウレオ(5番人気)からの3連単、3連複がヒット。マテンロウレオは新馬戦で外側にいた馬を吹っ飛ばしてイン突きで勝った印象が強く、ホープフルSでも重い印を打った馬。クラシックは惨敗したけれど半年休んで成長していればここは突破できるとの予想。相手は▲11ゴールドギア(10番人気・7着)までブレると面白いと思ってはいたものの、そこまではうまくは行かない。2着、3着は1番人気と2番人気。でも3連単も3連複もダブルゲットならまあよし。
今週も土曜日の勝ち分を日曜日に全部溶かすパターンかと思ったら、マイルCSが勝負に負けて押さえは取った感じの元返しだったので、週の合計では若干の浮き。
ジャパンカップは頑張ります。