杭全神社 2009-03-06 15:00:00 | 大阪(神社) 玉垣の外からでも第一~三殿の本殿を肉眼で覗けるのですが、撮るのは無理っぽい。 参道 大門 拝殿 中門 内玉垣 本殿 . . . 本文を読む
阿部野神社 2009-03-04 15:00:00 | 大阪(神社) 石津の古戦場に創建した神社です。 顕家像は、もっと美男子の方が悲劇の武将に相応しい。 参道 拝殿 勲之宮 顕家像 顕家墓 . . . 本文を読む
菅原神社(大阪府) 2009-02-28 17:00:00 | 大阪(神社) 堺天神です。 菅公を主祭神として創建された神社なのですが、後からやってきた神農さんや戎さんの社の方が大きかったりします。 社はともかく随神門の位置が変! 本社参道の南隣で平行に置かれては、どこへ通じる門になるんだろ? 随神門 東門 南の門 社務所 拝殿 本殿 . . . 本文を読む
大阪天満宮 2009-02-08 10:00:00 | 大阪(神社) 勅命によって創建して天満宮です。 和服のオバちゃんたちが多いと思ったらお針まつりのようです。 梅の樹が少ない・・・。 楼門 大将軍社 拝殿 . . . 本文を読む