2流釣り師のブログ

自己満足の日記 時々偉そうに…
ほぼ体験記だがたまに妄想や想像で作文する事もあり

2019球磨川遠征 五日目

2019年09月09日 22時52分00秒 | アユ
今日も天気は絶好調~\(^o^)/





釣りの方は相変わらず絶不調_| ̄|○
開始から五分でヒットしたのにバラシ

その後はず~~~っと無反応


朝一で俺様が流した場所に九時から入ったオジサンはいきなり連発…

なんという間の悪さ(゜◇゜)


まだ九時過ぎだと言うのに
すでに戦意喪失してる…

夕方までやれる気がしないよな~



ボーズの予感……


10時を回った頃
Sさんが突如ひっくり返った!

直ぐに起き上がるかと思って見ていたが
裏返しの亀みたいにもがいてる…

ようやく立ち上がったと思いきやまたひっくり返った
コリャ様子がおかしいぞ(゜ロ゜;)って笑ってる場合じゃない!

俺様の竿を草むらにほっぽり出して
レスキュー開始!

手を貸して岸まで来る途中?(~。~;)?なんだかやたらに軽い竿だな~?

仕掛けも囮も付いてるが軽い!

何て言う竿だろう?とグリップを見てハッと気がつく
(+。+)アチャー

グリップが折れてる!

そう言えばさっき黒い棒浮きの様な物が流れて行くのが見えたな?

竿を置いて下流に向かってダッシュ!
深みは泳いで流されながら

鉄橋も超えて追いかける!

見失ったか~(´д`)

諦めて水中にへたり込むと50メーター先に棒浮きらしき影を発見!

目線が水面付近になったから( -_-)ジッ
偶然見えたんだな~

折れた竿を仕舞うSさんの所に戻り
竿尻を渡すと『ポイッ』と捨ててしまった!

(゜◇゜)ガーン

人が苦労して回収してきたのになんだよ!

確かに修理出来る訳じゃ無いし
要らないかも知れないが…



そんなこんなで午前中は終了

お食事タイム

(-.-)y-~~(-.-)y-~~(-.-)y-~~(-.-)y-~~


午後の部はどうしようかな?

Sさんから目を離すと危ないし

俺様のやりたいポイントははるか下流の方だし…


釣果は諦めてここで介護?いや、監視をしなきゃ駄目だろうな~



そして……

午後の部は何もネタが無い…





同じ様な風景写真

鮎の画像は無し

アクションカメラの録画ボタンも押す事無く

アタリも無しのまま終わった_| ̄|○


五日間で一匹・四匹・ボーズ・一匹・ボーズ
トータル六匹

明日は劇的に良くなるなんて事は無いだろう…
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 2019球磨川遠征 四日目 | トップ | 2019球磨川遠征 六日目 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (番長)
2019-09-09 21:18:02
釣りに集中できなくて大変だな…
まぁそんな中でも楽しんでね!
今夜は立川の奇行種と飲んだよ🎵
俺が兄弟子だと言っておいた(笑)
Unknown (奇行士)
2019-09-09 22:08:46
師匠!
兄弟子と飲みました。
兄弟子、有難うございました。
ただ仕事9色物1の割合で…笑
釣りの話は出来ませんでした。
あっ、厚木のホテル話は最高っす‼️

帰ってきたら相談したい事があります。
Unknown (kanpatiiregui)
2019-09-09 22:55:19
今年の球磨川は観光に専念する事にしたよ

今年の鮎釣りはもう終わりかな~
Unknown (kanpatiiregui)
2019-09-09 23:01:59
相談?
今度出社する時は燃え尽きた抜け殻状態だから俺に何を聞いてもアテにならないと思うよ!

番長くんの話は本気で聞いちゃ駄目だぞ(・_・;)

コメントを投稿