2流釣り師のブログ

自己満足の日記 時々偉そうに…
ほぼ体験記だがたまに妄想や想像で作文する事もあり

Jエクスペディション四 二日目

2021年09月24日 07時12分00秒 | アユ
大雨で終了した初日とは打って変わり
朝から良い天気(^-^)

風もソヨソヨ程度  なんだけど…

まあ~ 人が多い!









そしてがっつく釣りをするヤツの多い事
(;^_^A(;^_^A

俺様は釣りを楽しみたいだけなのでガッツ星人と張り合う気は無いのだが
気持ち悪い程にガッツ星人は接近してくる




岩盤で流れの強すぎる瀬には誰も近づかないので
ひとりポツンと竿を出せば


バシッと来る!

ほぼ動かずに流し続けると


ビシツ!



バシッ!

色もサイズも悪くない(^_^)(^_^)

ソレを見てたか?どうかは判らないが
何時の間にか周りには三人の竿が伸びていた!
(;゚д゚)
動けないじゃね~か
ヽ(`Д´#)ノ

唯一人が居ないのは下流側の岩盤瀬だが
ソコに足を踏み入れたら50メーターは飛ばされるだろう
そもそも命の危険すら有る!
このガッツ星人どもはバカなのか?
殺そうとしてるのか?
いずれせよどうにもならないのでしばらく道が空くのを待ち
隙間を狙って岸に戻ることが出来たのはお昼前

俺様が居なくなった3分後には




六匹のガッツ星人が犇めいていた…

まあソレなりに釣れたしアホらしい縄張り争いはする気が無いのでこのままロングタイムランチにした


祝日だから釣り人が多いのは仕方ない
夕方三時に再開しようかな?


まったりと1時間以上川を眺めていたら
気づいた時には釣り人がひとりもいない!
ラッキー (#^_^#)






とっとと川を渡り分流との中州をキープ!
囮を流すとすぐに連発モード突入!
(^_^) 絶好調~ とか喜んでたら
ナント!(☆。☆) Sさんが川を渡ってついてきた!

こうなると作戦変更だな…
前回、皇帝やM氏が攻めた時とは川が違うのでその場は全面的にSさんに譲り
俺様は更に下流へ移動する


こんな所で踏ん張りヽ(`Д´#)ノ



見た目も恐ろしい激流に立ち込んで



滝の様な段差の荒瀬でも鮎ちゃんは生活してる場所が有る!

そして誰もやらないからデカいのが多いし勝負が早い!

ソコに居れば五秒で反応が出る
力づくで強引にブッコ抜ければ俺様の勝ち!
激流に逃げ込まれたら鮎ちゃんの勝ち




態勢を崩して足をすくわれたら死ぬかな? などと考えながらも楽しいね~

なんだかんだと言いつつも午後はキッチリ3時間釣りが出来た!

午後四時に道具をたたみ検量すると…


38匹だった!


ドンブリ・根掛かり・仕掛のトラブルなどで10匹以上はロストしてるのにこの数だから
熊退治スペシャルを持ち込んでゴリラ抜きをやれば50位は釣れたかも?

とっても満足の二日目だったね~

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« Jエクスペディション 四度目 | トップ | Jエクスペディション四 最終日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こうてい)
2021-09-23 14:31:06
釣れてるのかい?
Unknown (二流釣り師)
2021-09-23 19:59:01
絶好調~(*^▽^*)

コメントを投稿