goo blog サービス終了のお知らせ 

外構・エクステリア ブログ

外構・エクステリアのKANOUYA/叶屋商店のブログ。川崎市の外構・エクステリア工事や会社・現場で起きたできごとを紹介

LIXIL エコリス 緑化ベース

2016-02-17 14:29:07 | 川崎 庭
こんにちは、本日ブログ担当の和田です。


子供と接する事により風邪を貰ってしまいました…。
子供は風の子、本当に風邪をひいているの?と思うくらい元気に走り回っていたもので、油断しました…。
気温の変化もここ数日激しくて、気圧の変化だとかで体が追い付いていないのもあるのでしょうか。
皆さんもお気を付け下さい!!

そして、梅の花がとうとう散っておりましたね。
そろそろ春に移り変わるのかなぁ、なんてぼんやりと思っておりました。


さて、本日も商品紹介です!!!
LIXIL エコリス 緑化ベース

戸建駐車スペースへの施工例

家の前の駐車スペースを芝生にすれば、コンクリートなどに比べて表面温度を抑える効果も。
敷地を有効活用して、身近なことからヒートアイランド化を防ぐ、環境に優しい商品です。


緑化ベースの頑丈構造

突起した支持脚で重量を抑える仕組みなので、上に設置した芝生に負担を書けません。
また、素材は有害な重金属などを含んでいない再生プラスチック(リサイクル材)を使用。


芝生の育成にも配慮

芝生の育成に必要な土壌への空気供給を支持脚にスリット部を設けることにより可能にしています。


芝生スペースが簡単施工で

支持脚は特殊なリブ構造で、車両荷重に対して十分な強度を発揮します。
また、緑化ベース同市の連結は上院と式で簡単に施工できます。


施工は路床の上に排水材を敷き、その上に砕石を最大粒径40mm、サンドクッションをその上に敷き詰め、緑化ベースを敷きます。
そして、緑化ベースの上に客土と芝生を設置することで、簡単に緑化スペースの設置を可能にしております。


ということで、本日のブログ担当和田でした!!


ワンちゃん用リードフックご紹介記事

KANOUYA/株式会社 叶屋
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町35-36
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/
川崎市エクステリア外構 庭【叶屋】

タカショー展示会に行って参りました!

2015-08-12 16:33:57 | 川崎 庭
川崎市中原区、お庭の事ならお任せ下さい!エクステリアのKANOUYAです!
本日担当:小松です。

7月30日(木) 東京流通センターで開催された

タカショー/ガーデン&エクステリアフェア に行って参りました

いつもならモノレールですぃ~と行くのですが、今回はGテリアの営業Aさんと

同行という事で車でばびゅ~んと

おかげ様で体力の温存ができ、会場内をガツガツと回れました

色々な商品をスマホに収めて来たのですが、やはり一発目はコレをご紹介したい!!

ウォーターデコ フロッグ 定価¥9,500

このマッタリ感が憎たらしい

ポンプ(定価¥22,000)につないで ピューっと

暑い夏を涼しく演出

対応形成池(種類によって価格は様々)も買って、氷水を張って缶ビールを入れて・・・

なぜ、我が家には庭が無いんだ~~~~~


お庭に関するご相談がございましたら、是非とも叶屋へ!

もれなく私のささやかな夢のご提案がつきますが

それでは、また


ワンちゃん用リードフックご紹介記事

KANOUYA/株式会社 叶屋
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/
川崎市エクステリア外構 庭【叶屋】

タカショー展示会に行って参りました!

2015-08-12 16:33:57 | 川崎 庭
川崎市中原区、お庭の事ならお任せ下さい!エクステリアのKANOUYAです!
本日担当:小松です。

7月30日(木) 東京流通センターで開催された

タカショー/ガーデン&エクステリアフェア に行って参りました

いつもならモノレールですぃ~と行くのですが、今回はGテリアの営業Aさんと

同行という事で車でばびゅ~んと

おかげ様で体力の温存ができ、会場内をガツガツと回れました

色々な商品をスマホに収めて来たのですが、やはり一発目はコレをご紹介したい!!

ウォーターデコ フロッグ 定価¥9,500

このマッタリ感が憎たらしい

ポンプ(定価¥22,000)につないで ピューっと

暑い夏を涼しく演出

対応形成池(種類によって価格は様々)も買って、氷水を張って缶ビールを入れて・・・

なぜ、我が家には庭が無いんだ~~~~~


お庭に関するご相談がございましたら、是非とも叶屋へ!

もれなく私のささやかな夢のご提案がつきますが

それでは、また


ワンちゃん用リードフックご紹介記事

KANOUYA/株式会社 叶屋
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/
川崎市エクステリア外構 庭【叶屋】

春です!KANOUYAブログです!

2014-03-13 19:16:02 | 川崎 庭
お庭の事ならご相談下さい、KANOUYAです!
本日担当:やっと・・・小松です。

と言えば、何やら新しい事が起こりそうな季節です。

私も最近またメーカーさんの販促会やら研修やら

お出かけが増えて来ました

その分仕事も増えてますが

おかげで仕事に関するブログも書けそうな予感
もう暫し暖かい目で見守って下さいまし

さて、今日はちょっと?した私の失敗談を・・・

先日、あまりにもギャンブル運が無い事に嫌気がさし

お財布の整理なぞしてみました

レシートやら使ってないメンバーズカードやらがワサワサ

こうゆうのが運気を下げるんだ

全部捨ててやれ~ただ名前が載ってるやつはちゃんと

裁断しないとね←実は用心深いんです

チョキチョキチョキ

あれ・・・?

今年9月末までの保険証

切っちゃった

用心深い割にうっかり者

皆さんも整理整頓の際はよ~く確認して大事な物は除けてから

処分しましょう

それでは9月末まで病気も出来ないので今日は早く帰って

身体を休めます


KANOUYA/株式会社 叶屋
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/
川崎市エクステリア外構 庭【叶屋】

お庭の事ならお任せ下さい、川崎市中原区の叶屋です!

2013-12-18 17:49:02 | 川崎 庭
お庭の事なら川崎市中原区の叶屋へご相談下さい!
本日担当:早々とネタ切れ、小松です。

ブログをサボって?いた間に溜めたネタが底を尽きました。携帯の画像フォルダを見ても、最近のストーブ調理のやつしかない、ウインナー(チーズドックとは別)を焼いてる時のやつ工事部長の要望で焼きりんごを作ってる時のやつ焼きおにぎりを作ってる時のやつカレーを作ってる時のやつ・・・って会社で何やってんだネタの為に新しい事にチャレンジをしなくちゃダメだわ。よしっ明日はあれで行こう!それを目標に本日はこれにてニゲロー


KANOUYA/株式会社 叶屋
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/
川崎市エクステリア外構 庭【叶屋】

お庭の事なら川崎市中原区のKANOUYAへご相談下さい!

2013-10-08 16:54:32 | 川崎 庭
草むしりから植栽工事まで承ります、KANOUYAです!
本日担当:久々・・・小松です。

秋の樹木の代表格といえば、やっぱり金木犀

今年も一気に開花

いい匂いの中の通勤は心地よし


↑木は斜めに撮るもんじゃぁないという例

そうどんなに暑くても秋なんです

草花はしっかり季節を感じている・・・はずなのですが

例年通り我が家のハイビスカスといえば

満開

しかも

蕾もまだまだ満載

このハイビスカスはもちろん今年の夏前、正確にいうと5月のGWに行った

KANOUYA4周年セールで購入したやつです

確か¥780くらいだったと記憶しております

どうです、良い買い物だと思いませんか

過去のブログを確認すると2009年のオープンセール時に購入した

ハイビスカスも年越しをしています

叶屋すげーっ我が家もすげーっ

今年も越冬出来るようでしたら、またブログにて発表します

それでは、何とかガーデニングショップっぽいブログが出来たところで

本日はこれにて失礼致します

KANOUYA/㈱叶屋
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

残土・ガラの受入します、川崎市中原区の叶屋です!

2013-10-04 15:52:20 | 川崎 庭
川崎での残土・ガラの受入は叶屋へご一報下さい。
本日担当:こうゆう事だけは素早い小松です。

T省建設さんに言われ、早速さっぱりラーメンを探しに

川崎駅ビル・アトレへ

正確には探しに行ったというより、前々から知ってはいたのですが

この店の売りが「海老塩らーめん」とかいうやつで、イマイチ興味が湧かず

今まで入った事がなかったんです

で、今回の事件?を機に行ってきました「らーめん・大山(たいざん)」

この店、良くお勧めメニューが変わります

今は「大山らぁめん」が推し麺のようで・・・まぁ店名も入っているしと

券売機でコレをポチっ!¥750也

外からだとカウンターしか見えないので、狭いのかと思いきや

奥にテーブル席を完備。女一人とあってかカウンターが空いてるにも係らず

2人掛けのテーブルへご招待ありがたいお気遣いと思ったのも

つかの間、奥はクーラーが利いていなのか暑い

食券を渡すと「にんにくは入れますか?」との質問。。。

初大山なので、ノーマルがいいで、お断り。

待つ事5分弱

大山らぁめん¥750一丁あがり

塩ラーメンだと思い込んでいたので色に驚きつつ実食

スープ:まずはしょっぱいで、甘い

麺:細カタ麺で旨い・・・がスープが絡んでしょっぱい

チャーシュー:厚みがあってボリューミーだが少し豚臭さ有

その他具:もやし・少量きゃべつ・のり・シナチク

のりはそこそこ、シナチクは固くて×、そして途中で気付いたのですが

もやしの量が結構あって、どうやらもやしと麺を一緒に食べるとスープの

しょっぱさが丁度良くなるという仕組みらしい

麺は旨かったし、豚骨と違い胃に優しそうなので10回豚骨の内

1回位は行ってもいいかなぁと思いました

それでは、また来週~

そうだT省建設さんに取材費請求しなきゃ

KANOUYA/㈱叶屋
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

理想と現実

2013-09-21 12:53:06 | 川崎 庭
お客様の理想を現実に・・・エクステリアのKANOUYAです!
本日担当:私の現実はこんなもんです、小松です。

夢の晩酌ライフ・・・現実は・・・

勝烈庵の特製お好み弁当

ベランダの間口に腰掛け、こいつを肴に発泡酒

いや、勝烈庵のお弁当は大好物なのでイヤじゃないのですが

理想とはかなりかけ離れてしまいました

そうそう、先日KANOUYAブログファンの友人がこのブログを見て
横浜・高●屋でこのお弁当を見つけ、購入したらしいのですが

感想が「美味しいけど、絶賛するほどかなぁ?」と。

この友人、実に惜しい私の個人的見解で申し訳なのですが

勝烈庵のお弁当は本店のある馬車道以外のはそこそこなんです。

素材は同じはずなのですが、う~ん、油が違うのか私は馬車道以外の

お弁当を食べると必ず胸焼けを起こしてしまうし、まず開けた時から

食欲が湧かないんです

なので、ブログを見て勝烈庵のお弁当に興味を持たれた方は

必ず馬車道の勝烈庵でご購入下さるようお願い致します

それでは?本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/㈱叶屋
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

お庭の手入れのご相談は川崎市中原区のKANOUYAへ!

2013-09-21 11:17:14 | 川崎 庭
草むしりからお庭のトータルプランニングまで承ります、KANOUYAです!
本日担当:また、やらかしました・・・小松です。

昨日はクルーズのお供で若手会員の方が経営する

インドカレーのお店MAYAさんに行って参りました。

前回、連れて行ってもらってから大分日数が経っていたため

そりゃぁもう朝からウキウキモード

仕事もガツガツこなし、お昼は少な目に節制しブログも更新して

いってきま~す

満腹・満足で帰宅しぐっすり就寝

で、今朝ブログを開くと昨日のブログがまた無い

まさかの

そうです、また下書きモードで投稿してしまっていました

はぁ~こんな日こそしっかりしなくてはならないのに

という訳でこの後、昨日のブログもアップ致します

では(私は)本日は一段と気を引き締めて、張り切って参りましょう

KANOUYA/㈱叶屋
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

お庭の事なら川崎市中原区のKANOUYAへ!

2013-09-10 09:29:29 | 川崎 庭
お庭の草むしりからリフォームまでご相談下さい、KANOUYAです!
本日担当:恐る恐る・・・小松です。

KANOUYAブログファンの皆さま・・・

長期にわたりブログをお休みし本当に申し訳ございませんでした

心を入れ替えて今日からブログ再開致しますので

また覗きに来てやって下さいませ

とっ・・・とりあえず今はご挨拶まで

それでは本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/㈱叶屋
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/