goo blog サービス終了のお知らせ 

mon petit TRESOR

『王宮』という名の庶民の家で暮らす、私の小さな宝物。

謹賀新年 2025

2025-01-01 16:22:00 | 日記
皆様、新年あけまして
おめでとうございます

まずは王宮のみにゃ様からの
ご挨拶です


今年はプロカメラマンによる
スペシャルバージョンとなっております






大変よく出来ました

では、今年の抱負を一言🎤



今年も病院は毎月だけど
最近は、自分から
キャリーに入ってくれるようになった
お利口さんの風雅です

次は、ルーちゃん



トリミングや病院に行く時は
必ず風雅か、のあちゃんが一緒。
ちょっとだけ、
色んな事が大丈夫になったけど
私以外の人間にも
フレンドリーになってくれたら良いな、
と思います

トリを飾るのは
どこでもアイドルのあちゃん



もちろん嘘です

ペットショップでイベントがあり、
カメラマンさんに撮ってもらえる機会が
あったので、
その時の写真です📷

お転婆のあちゃんが
奇跡的にモデルっぷりを発揮

今年もみんにゃ仲良く、
楽しく過ごせますように

本年もよろしくお願いします



今年のご挨拶

2024-12-31 14:41:00 | 日記
いつも見に来て下さる皆様

今年も一年、
ありがとうございました












年末バタバタして
風雅の通院記録が書けなかったので
年明けにゆっくり載せたいと思います

皆さまも良い年越しを



のあ、2歳になりました

2024-12-21 17:00:00 | お誕生日
先日のルークに続いて今日は、
のあちゃん2歳のお誕生日




ルーちゃんのお誕生日には
ホットカーペットを買ってあげたのに、
のあちゃんだけプレゼントがないのも…
と、思っていたら
ダイソーで500円の
可愛いワンピースをみつけたので
着せてみたら
劇的に可愛くなりました

馬子にも衣装



えーっと
それは本当かなー?



のあちゃんが乗ってる
爪とぎ姫ソファーも
噛みまくってボロボロにしたし



床に落ちてる時は、こんなだけど



快適ベッドが沢山あるので
ちゃんと使ってくれています




仲良く交代で使ってくれて
嬉しいよ

でも……





レディーの割にはちょっと、
おっ広げ過ぎじゃありませんか



快適ならそれで良いけど


のあちゃん、
2歳のお誕生日おめでとう

レディーにはほど遠い気がするけど

これからも呑気に自由に、
楽しく毎日を過ごしてね









ルーク、2歳になりました

2024-12-10 17:00:00 | お誕生日
今日、12月10日は
ルークのお誕生日です🎂

楽しく元気に、そして呑気に
2歳を迎えました

寒くなったので、
にゃん様専用ホットカーペットを
出したのですが、
ルークは全然使いません

去年はまだ、のあちゃんと
一緒に寝ることが多くて

一緒だから暖かいのかな?とか
北海道出身だから寒さには強いのかな?
とか思っていたのですが



ヒーターを点けると
すぐに前に来るので、
やっぱり寒いんだよね

ルーちゃんのホットカーペットあるよ?



あ、そういう事か

ふかふか素材が大好きなので
プラスチックの固いホカペが
お好みじゃなかったようです

そこで、お誕生日プレゼントに
マットタイプを探しました。
そして見つけましたー
ルーちゃんのベッドに
サイズもぴったりです




とっても気に入ってくれたみたい



お誕生日に間に合って良かった



2歳になっても
ベッドの隅には相変わらず
お気に入りのキリンさん🦒



これで暖かく寝れるね



リラックスし過ぎて、へそ天
でも朝はいつの間にか
ママのベッドで寝てるんだよね

2歳になって、
前よりも甘えん坊になりました


そんなお誕生日の今日、
ルーちゃんは、のあちゃんと一緒に
トリミングへ✂️

お利口さんなので
ブラッシングは大好きだし
爪切りも私1人で出来ちゃいますが
そろそろ足裏のカットが必要で

病院からお誕生日プレゼントに
ウェットご飯を貰って帰宅

ご褒美ちゅ〜るを食べて
真っ先に向かうのは、
風雅お兄ちゃんの所です。
お兄ちゃんは寝てたので
隣で一緒に寝る事にしました

せっかくだから、にくきう見せて?



あんよもスッキリして
ピカピカです



ルーク、2歳のお誕生日おめでとう
もっともっと甘えん坊になって、
これからも毎日を楽しく過ごしてね


命日〜思い出の整理〜

2024-11-12 20:55:00 | 虹の橋
レオ君とビビちゃんが
仲良く虹の橋を渡ってから
今日で2年が経ちました🌈




風雅やルーちゃん、のあちゃんが
居てくれたおかげで
寂しさは少し減ったけど。

まだまだ2人が
ここに居るような気がして。

レオ君がのびーっとしてるかな?
とか。





ビビちゃんが落ちてるかな?
とか。






2人が使っていた色んな物を
片付けられずにいました。

キャットタワーだけは
避難が必要な時のために
迷わず買い替えたけれど…










レオ君が使っていたキャリーは
5kgまでしか対応してない上に
カバーが痛んでいたけど
6kgの風雅に使って貰ったり





ビビちゃんの
色違いのピンクのキャリーは
カバーにカビが生えているのに
処分出来ず


それを今朝、
やっと処分しました。


レオ君が使っていたおむつも
そのまま棚の中に。





それも今日やっと、
段ボールにまとめて
納戸に移動させました。

些細な事だけど、
思い出の品の整理に
2年も掛かりました

そして長年、毎日のように使っていた
くじらベッドは🐳

経年劣化なのか?
編み込みが切れた部分があって
使うのは危ないので、
ルーちゃん、のあちゃんのお迎えの時
納戸に移動したのですが。











レオ君とビビちゃんの毛が着いているので
まだまだ処分は
出来そうにありません

いつか、出来る時が来たら…

それまで残しておこうと思います