門司港生まれのB高Diary

Teacupの閉鎖に伴い3月にこちらに引越してきました。
主に趣味・旅を綴っていますで、よろしくお願いします。

2021年冬 飯田線-1(田本駅へ)

2021年01月11日 | 鉄道

1/10久々の飯田線へ出掛けてきました。

今回はちょっと贅沢、豊橋駅から特急伊那路1号に乗車し温田駅下車。





温田駅から南宮大橋を渡り、川田地区竜田橋市場沢橋を経由し、歩いて田本駅にやって来ました。













田本駅には当然ながら誰もいなく景色と静寂を独り占めでしばし過ごします。
しばらくした13:10豊橋行が到着、同業者2名と巡回清掃員1名が下車し、合計5名と田本駅では珍しく「蜜」になってしましました。









田本駅では巡回清掃の方と少しお話させて頂き、たくさんの貴重な情報を頂きました。

またこの辺りの秘境駅が美しいのは、こういった巡回清掃員の方のお仕事があってこそと改めて認識させられました。

この後は13:54の岡谷行に乗車、4つ先の千代駅へと向かいます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川中神社と山陰線(再履修)

2020年11月06日 | 鉄道
海、列車、国道、鳥居が並ぶ川中神社

◆神社正面から


◆神社境内から海方向


◆◯◯のはなし(東萩行)通過




◆828D(仙崎行)通過


夏に出向いた際は天候もイマイチだったので再履修したもので、この日は空と海の境目もハッキリし満足の行くものでした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイルマウンテンバイク 渓谷コース

2020年06月06日 | 鉄道
愛知岐阜三重の県境越えがOKとなったので、飛騨市神岡町の

レールマウンテンバイクGattan Go !! 渓谷コース

に行ってきました。







自宅から片道200km3時間のお手軽ドライブです。

このレールマウンテンバイクは旧神岡鉄道の廃線跡を自転車で走るものです。

今日行ったのは、2018年に新設された漆山駅~二ツ屋駅3.3km(往復6.6km)のコースで、これまでの市街地コース(旧奥飛騨温泉口駅~神岡鉱山前駅)より更に富山県境寄りとなります。

コース的には往復75分程度、かつて四大公害病の一つとされた富山イタイイタイ病の巣ともなった神通川に繋がる高原川に沿って走ります。

(こちらは往路の画像)










コースには橋梁あり、トンネルあり、アップダウンありと、それこそ鉄道時代そのままとなっており、アシスト付きの自転車でノンビリ漕ぎながら新緑や透き通る川面を楽しむことができました。


ちなみに往路は先頭(係員バイクのうしろ)、帰路は最後しんがり走行でした。

(以下は復路の画像)











(オマケ)以下の車両は、旧奥飛騨温泉口駅に留置されている神岡鉄道時代の車両です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハローキティ新幹線

2020年05月06日 | 鉄道
JR西日本のハローキティ新幹線です。



それまでエヴァンゲリオン新幹線として走ってた500系V2編成がお化粧直しをし、ハローキティとして2018年6月30日より博多~新大阪間で運行が開始されました。
ピンクを纏い、500系のシャープな外観と意外にマッチしたデザインではないでしょうか。

実のところ私はJR東海エリア在住なので、すでに運行はされてない(終わった)と思っていたのです。
ところが今回の出張前に何げなく調べたところ、毎日ではないですが運行日も掲載されていたので途中の相生駅で見てきたというものです。

◆こだま840号新大阪行き(相生駅)




相生駅では新大阪行として10分間停車するのですが、私は下り岡山までなので新大阪方面の乗車券は持ってなく、列車に立ち入ることはできずホームから眺めるだけで終わりました。

◆みずほ600号通過


そんな中、お友達から2号車車内の画像を頂きましたので紹介しておきます。(以下、画像は「naru様」より)

◆2号車フォトスポット




◆2号車 窓ブラインド


◆2号車「KAWAII! ROOM」座席


==============

このハローキティ新幹線は以下の運行となっています。
 〇運行区間:はかた~新大阪
 〇運行月日:スケジュールによる(JR西日本のHPに記載)
 〇運行本数:1往復/日
 〇該当列車:こだま840号~こだま851号

ハローキティとして6月末までの運行スケジュールは出ていますが、いつまで運行するのかは・・・・
車両の方も運行開始から23年ほど経過しており、また東海道山陽新幹線の花形として1日2000km、区間により300km/hで目一杯で走っており、かなり疲労しているものと思われます。

==============

このところのコロナウィルスによる外出自粛要請が出されている現状では、出掛けることもままならないとは思いますが、興味のある方は、出張途中などでのスケジュール合わせで見てみるのもよろしいかと。

(おわり)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR西日本 観光列車「○○のはなし」乗車

2019年08月15日 | 鉄道

8/11のお出掛けです。

九州帰省した際、JR西日本のお手軽観光列車「快速○○のはなし号」に乗車しました。



往路は下関から長門市まで、乗車して間もないワクワク気分で山陰の海を見たく、2号車「西洋に憧れた日本(洋)」がテーマとなっている洋風車両の海側に向いた2人用カウンター席に乗車です。















復路は仙崎から下関までを、夕日をゆっくり眺めようと1号車「西洋に憧れる日本(和)」がテーマとなっている和風車両の山側2人掛けテーブル席に乗車です。









車内には、土地の名産や乗車記念品を販売する売店、土地の工芸品を展示するコーナー、乗車記念撮影など、楽しめるものがたくさんありました。





このような列車が、青春18きっぷ+快速指定券で乗れると言うのは申し分なし。大変お値打ちな観光列車です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする