皆さま、こんにちは! 三原 香織です。
10月20日(金)に広島国際会議場で行われた「第45回日本放射線技術学会秋季学術大会」の表彰式に参加しました。

この大会は、「医療安全を科学する」というメインテーマで、10月19日(木)から21日(土)までの3日間行われました。
私は、第44回秋季学術大会の大会長と、実行委員長への感謝状および記念品贈呈のお手伝いをしました。
改めて、おめでとうございます!

≪表彰式の様子≫



放射線技術で思い浮かぶのは、病院などで行われるX線、CT、MRIといった検査ですよね。
私達の生活にも身近にかかわりのあるものです。
会場外には、参加者の方々の研究発表がたくさん張り出されていました。皆さまの熱心な研究のおかげで、健康で快適に生活することができていることを再確認しました。
今回少しの時間ではありましたが、この大会に関わることができたことを嬉しく思います。
皆さまの更なるご活躍をお祈りしております。
(三原 香織)

広島広域観光情報サイト ひろたび
広島観光親善大使がタイムリーに広島の魅力をお伝えする
広島観光親善大使Facebookページ
広島観光親善大使経験者が観光などの話題を発信する
ひろしま観光PR大使Facebookページ
10月20日(金)に広島国際会議場で行われた「第45回日本放射線技術学会秋季学術大会」の表彰式に参加しました。

この大会は、「医療安全を科学する」というメインテーマで、10月19日(木)から21日(土)までの3日間行われました。
私は、第44回秋季学術大会の大会長と、実行委員長への感謝状および記念品贈呈のお手伝いをしました。
改めて、おめでとうございます!

≪表彰式の様子≫



放射線技術で思い浮かぶのは、病院などで行われるX線、CT、MRIといった検査ですよね。
私達の生活にも身近にかかわりのあるものです。
会場外には、参加者の方々の研究発表がたくさん張り出されていました。皆さまの熱心な研究のおかげで、健康で快適に生活することができていることを再確認しました。
今回少しの時間ではありましたが、この大会に関わることができたことを嬉しく思います。
皆さまの更なるご活躍をお祈りしております。
(三原 香織)






広島広域観光情報サイト ひろたび
広島観光親善大使がタイムリーに広島の魅力をお伝えする
広島観光親善大使Facebookページ
広島観光親善大使経験者が観光などの話題を発信する
ひろしま観光PR大使Facebookページ